青の海賊剣士

発売日 : 2015/11/10
奪われたら奪い返す、それが海賊の信念――
新たな竜皇伝説、始まる!
奪われた妹の命を奪い返すため、少年海賊は強者が待つ海へ――

海を統べる大国アトランティスの竜皇死後、世界は力持つ海賊が跋扈する群雄割拠の「海賊時代」へと変貌を遂げた。
アトランティスへ主を導く《竜皇刀》を受け継いだ海賊ヴァンは、戦乱で奪われた妹の命を奪い返すため命の秘術が眠るアトランティスを求めて蒼海へと旅立つ。そんな中、ヴァンは海賊シルバーアーム一家と遭遇し、凄腕の剣士と殺し合うことに。だが、その剣士はある事情を抱えた北海ヴァニシア国の姫様で……!?
竜皇の力を持つ少年海賊が海を舞台に《秘宝》を巡る、大海洋冒険アクション!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048655521

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2018/07/31
    海を統べる大国アトランティスの竜皇リヴァイアサン死後、海賊時代へ突入。平和な村で暮らしていたヴァンは、突然やって来た海賊に妹の命を奪い返すため命の秘術が眠るアトランティスを求めて蒼海へと旅立つ。ヴァンはかつて海を統べていた大国アトランティスの竜皇リヴァイアサンの生まれ変わり。色んな秘宝が出てきたり。今回はメアリーとファーラルが元の仲に戻って良かった。メアリーが仲間に加わって、目指すはアトランティス。ちょっとワンピースに似てるなって思った。
  • 中性色
    2015/11/21
    とりあえず、みんな思うところは同じらしい。んー、そういう意味ではよく見かけるところといった感じなんだよな。王道なのは嫌いじゃないが、その上でこの作者らしいところが見たかったって感じかな。とりあえず、カラー絵になってる割には一部のキャラの登場がえらく限定的だな。それとアニーのデザインがいままでの数多の女性キャラの中でも1,2を争うほどに危ない描かれ方してる。それだったら下は普通に完全人魚みたいにしてもよかったんじゃ。個人的にはソーラとアニーが好み。
  • オオトリちゃん
    2016/02/07
    ん-これはいけませんね。申し訳ないけどアウトです。とにかく情景描写も人間ドラマも薄すぎてショボい。しょうもない紋切りの厨二技と覚醒の単調なバトル展開はもういいのよー!壮大な海洋ロマンとはなんだったのか。こんなんじゃありったけの夢をかき集めて探し物を探しに行くなんて、とてもじゃないけど無理。普通の民家の押入れ程の世界しか感じられないもの。一体何を探しているんだって話よ。エロ本?海の冒険を投げ出して、紳士の旅に出かけるというのなら、肩出し衣装がえっちい幼馴染みちゃんをprprする話なら、喜んで応援しますよん。
  • 真白優樹
    2015/11/13
    海賊達の群雄割拠の時代の中、竜の生まれ変わりの少年が王女と出会い始まる物語。・・・海賊は力こそがすべて、故に海賊は誰よりも自由である。彼らはそれぞれ海を往く、自らの目的とまだ見ぬお宝を目指して。・・・つまりは海賊ロマンがこの作品には溢れており義侠心ある海の男達のお話なのである。この海賊という点を生かしてこの先も続けていってほしいと思う。中々に魅力的な海の人間達が揃っているので。人々を助け悪を挫く少年の旅の行く末、そこには何が待っているのか。伝説の都はどこにあるのだろうか。 次巻も楽しみである。
  • YO-HEY@紅蓮ロデオ
    2015/11/13
    海洋物というか、海賊物。やはり、良くも悪くも、ワンピースが頭によぎるらしい。リヴィアサンが人間に。秘宝を探しながら、妹を救うというのが大筋で、秘宝を探しながら関わる人を救う、そんな話。普通に良かったけど、何か可もなく不可もなく。