安達としまむら 5
発売日 :
2015/11/10
二人の女子高生のなんでもない日が、すこし変わるお話。
高校二年の夏休みはイベントがいっぱい。
安達としまむら、二人で過ごす二度目の夏。
夏休みはしまむらと会えなくなる……お祭りに行ったり、プールで泳いだり、一緒にアイス食べたり、やりたいことがいっぱいありすぎて……そうだ、やりたいことリストだ!
かきかきかきかき……。
夏休みはいいものだ。なにがいいって朝、無理して起きなくていい。でも、やることがなくて、時間が過ぎるのが遅い。安達は何をしてるんだろ。バイトかな。っと、電話だ。花火大会? 別にいいけど──。
安達としまむらの夏休み。去年とは少し違う、高校二年の夏休みが始まる。
安達としまむら、二人で過ごす二度目の夏。
夏休みはしまむらと会えなくなる……お祭りに行ったり、プールで泳いだり、一緒にアイス食べたり、やりたいことがいっぱいありすぎて……そうだ、やりたいことリストだ!
かきかきかきかき……。
夏休みはいいものだ。なにがいいって朝、無理して起きなくていい。でも、やることがなくて、時間が過ぎるのが遅い。安達は何をしてるんだろ。バイトかな。っと、電話だ。花火大会? 別にいいけど──。
安達としまむらの夏休み。去年とは少し違う、高校二年の夏休みが始まる。
- レーベル: 電撃文庫
- 定価: 649円(本体590円+税)
- ISBN: 9784048655057
シリーズ作品
一覧で見る
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
T.Y.2015/11/1748冒頭に仮想の幼稚園時代を描くif短編が収録されてて驚いた。宇宙人のせいなら何でもありか。さて本編は夏休みだが、しまむらは樽見に誘われて一緒に夏祭りに、それを安達が目撃してしまい暴走、対して突き付けられるしまむらの冷淡な反応、浮き彫りになる温度差…。今までより小刻みに両者の視点を切り替えていた第1話から一転、第2話以降は安達視点のみになることで、彼女にしまむらが分からないことを際立たせる。分からなくても近く親密な日野・永藤とは対照的な、近くにいても遠いこと。そしてはっきり「続く」、夏休み後半が楽しみだ。
-
雪紫2025/04/0242ネタバレあり「電撃文庫版レイニー止めは止められた・・・(我慢出来なかった職場の休憩室での呟き)?」これがあの話に聞く、「しまむらの刃 無限電話編」・・・。嫉妬により、5ページな感情が炸裂する安達。そんな心境知らずにそれにあんな返しして、それ以後も普通に接するしまむらぁ・・・(白目)。そして別の視点で見ればしまむら絡みで嫉妬されてる安達・・・。その自覚は、好転の兆し?なんにせよ、やばぁい・・・。
-
黒瀬2019/01/0641ネタバレありちょっぴり有名な安達さんのアレが印象に残る第5巻。初めて読んだときはその後のしまむらさんの反応に思わず「ヒェッ…」と。確かに面倒…というか怖いかもしれないけども、安達の性格をそれなりに理解しているのならあのセリフは飲み込むべきだったと思いますが、良くも悪くもアレがしまむらだもんねぇ。仲直り出来て良かったけどしまむらにとっては喧嘩だとも仲直りだとも少ししか思ってなさそう。そして安達はしまむらともう一段先の世界へ行くべく、決意をする。さて、どうなる次巻!?あと、日野と永藤も良いぞ…よいぞ…。
-
ランタン2016/12/1138安達はいままで感想でかわいいとか言ってきたけど今回のはすごかったな。独占欲強すぎるからめんどくさいとは思うけど。喧嘩するならもっとやってほしかった。
-
チェシャ猫2016/04/1738安達やっちゃった。と思ったら、しまむらがまさかの返し。シマムラおかしいよ・・・・。あれされた後にそんな対応して、さらに普通に対応って・・・。普通ひくって、絶対。ところで、最近 切れて長台詞が流行ってるの?
powered by
レビューをもっと見る