グランブル-ファンタジ- 3

発売日 : 2015/10/30
『帝国の手から護り神《リヴァイアサン》を助け出す』
ザカ大公から、帝国の更なる実験の話を聞いたグラン達は、水満ちる島《アウギュステ列島》を訪れる。そこでラカムの旧友、オイゲンに出会い、帝国の行う実験により海が腐敗している事を知る。さらに、護り神《リヴァイアサン》の力も弱まり、住人達の生命力が低下していることを聞いたグラン達は、彼らを助けるために帝国の実験施設を探すのだが――!? 大人気王道ファンタジーゲーム『グランブルーファンタジー』、第三巻も豪華シリアルコード付き!!【シリアルコード情報】・Sレア 武器「ドライゼン」 1個・ノベル限定キャラ武器確定ガチャチケット 1枚・エリクシール 3個※現在、本書のコード封筒に記述されているシリアルコードの入力期限は2016年10月30日(日)23時59分までとなっておりますが2017年10月30日(月)23時59分まで入力可能となっております。
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 748円(本体680円+税)
  • ISBN: 9784047306929

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2018/08/07
    紺碧の海原が広がる水の島・アウギュステ列島に到着したグラン達は、ラカムの旧友の銃使いの傭兵オイゲンに出会い、帝国軍の聖晶獣実験で海の腐敗が進んでいる事を知る。グラン達は実験に利用されている聖晶獣リヴァイアサンと実験施設を捜し始めるが…。初めての海にテンションが上がるルリア達が微笑ましく、ラカムの嫁に間違えられたり、再会した帝国軍の元後輩にじゃれつかれたりと、皆の頼れるお姉さんカタリナは今回もお疲れ様。聖晶獣と心通わせるルリアと、黒騎士に従う聖晶獣の力を喰らう少女の力の秘密が明かされるのが非常に楽しみです。
  • かんけー
    2015/11/12
    君と紡ぐ空の物語、第Ⅲ章♪舞台は火の国から水の国へ。水満ちる島アウギュステ、グランとルリア達は此処でオイゲンと名乗る傭兵軍の隊長と対峙する事に。ラカムの顔馴染みだと言うオイゲンは帝国軍の怪しい動きを追っているのだと。何時も通り剣と魔法とドラゴンを巧みに絡ませ、中々に魅せる(*^^*)ラカムとイオとビイのボケ突っ込みは超受けた(笑)帝国の黒騎士ルリアの事を色々知ってる様で?要所要所で意味深なセリフを..?このキャラもしかしたら大化けするかも(^_^;)てかキーワードな人物だね。星晶獣リヴァイアサンの暴走を
  • 伊瀬有佐
    2019/04/03
    水の島。ルリアはいつも可愛いが、今回はとても可愛かった。おまけの短編はファラ。ゲームをプレイしただけじゃあ、島の名前やマグナ戦するときに、どこにどの大星晶獣が現れるかさっぱりだったんだけど、ノベライズを読むと頭に入るので、そこも利点。
  • あおいたくと@灯れ松明の火
    2017/10/27
    アウギュステ編となったらオイゲン!と本家グラブルでオイゲンが登場するターンだけボイスはしっかり聴くくらいオイゲン好きとしてはたまらない待望の一冊だった。ゲームのシナリオで触れてしばらく経つけど、プレイした時の物語の流れを思い出し、ノベライズならではのアウギュステの街並みを立体的に想像できるのがなんかいいなーとまたしみじみ思った。このノベライズだけは読み進めていきたいと思ってます。
  • ジュン
    2017/01/07
    ほうほう。今回の物語、凄いことになってるね。私好みの展開。舞台が解りづらいのが残念。そういう意味では、解りやすくなるような挿絵が欲しかったな。いや、全体像はあるけど、それだけだとやっぱり解りづらいんよ~。次の目的地はどこだろう?