グリモワ-ル×リバ-ス 転生鬼神浪漫譚 #01

発売日 : 2015/10/07
ゲームの筋書きをぶった切る! 最強の妖鬼・シュテン、参上!
大好きだったゲームの中ボス”妖鬼”になって転生した大学生。世界に散った珠片を集めに旅立つが、なぜか勇者より先にボスを倒した挙げ句、封印されていた九尾の美女を眷属にしたりと、次々と物語の筋書きを覆し!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040706559

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    外伝1巻と、書き下ろしを含む小冊子がセットになった特装版!
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    これは回避特化から見たもう一つの、そしてこれからの物語。
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    NEW
    おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    新進気鋭のアラフォー冒険者、異国の姫と未知の隣国へ!?
    次佐 駆人 (著者) / peroshi (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    NEW
    グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    緑化、浄化で終末世界を救う!? ぴょんぴょこ仲間とはじめる癒し旅!
    はねまる (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    NEW
    聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    長旅も後半戦。今回好奇心が暴走するのは――莉奈ではなくフェリクス王!?
    神山りお (著者) / たらんぼマン (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS

みんなのレビュー

  • Koning
    2015/12/26
    ネタバレあり
    なろうからカドカワの新レーベルって流れのアレ。90年代から2000年代の(ビデオゲームな)RPGの世界観を踏襲しつつ、そこの中ボスになっちゃった男が浪漫に身を任せて女神の依頼をこなしつつもふらふらとって話。ネット小説的とかラノベ的なあれこれを見事に上手く使って本当にライトにストレス解消させちゃうよーという感じに仕上がってて凄いっす。深刻なシチュエーションでもなんか気っ風のいい男らしさを出しまくった挙句、軽口叩きまくってる主人公がやっぱりキモだとおもう。おにゃのこも色々と典型なんだけど、上手く作ってるわ
  • Liuche
    2024/11/13
    ネタバレあり
    【KU】4巻までKindleUnlimitedの対象の機会に。web版は最終話まで読んだけど大分前だから新鮮な気持ちで読めた。割と序盤から悲惨な状況ではあるのに持ち前の陽気さとマイペースっぷりを発揮してコミカルに旅を進めるから面白い。旅のお供も出来たり、敵対組織ともバチバチにやりあったり、まったりしたりと満喫してるね。女神様からの頼まれ事もキッチリこなすんだから不真面目なだけじゃないんだよなぁ。妖鬼で陽気な主人公(*´艸`)ププ
  • 夏葉
    2015/12/14
    ふらふらと気ままに動いてたまにゲーム主人公の助けをする強キャラポジション、嫌いじゃない。シリアスでも深刻にはならない軽妙さと主人公のざっくばらんな性格も合ってて良いね。
  • ソシ
    2016/02/05
    ネタバレあり
    RPG世界に転生して、RPGぽいことする。軽快なトークと垣間見えるシリアス、豪快な戦闘、出会い。この調子で今後も続くのか、どうか。
  • るーしぇ
    2015/10/21
    ネタバレあり
    グリンドルさん出てきた時は強キャラオーラ出てたし実際強かったのにすごいおバカさんでしたね……。フレアリールは弱かったばっかりに千載一遇のチャンスを逃してしまって。まぁ弱くなかったらシュテンと出会わなかった可能性もあるのだけど。ヒイラギはかわいいのう。