シンデレラ伯爵家の靴箱館 偽りの乙女は時をかける

発売日 : 2015/09/14
新米靴職人と強引令息の靴にまつわる恋物語、第5弾!
シンデレラの末裔・アランと新米靴職人のエデルはついに両思いに。まだ不安は残るものの、仕事に恋にエデルは幸せな日々を過ごしていた。そんなある日、≪魔術師の靴≫を片方だけ履いた女侯爵が靴店を訪れる! 靴の力で彼女の街・シエルナが幽霊街化してしまったという。真実を見極めるべく、幽霊街に向かう2人だったが……そこで、記憶を失ったあの男と再会し!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ビーズログ文庫の新刊

  • 追放されたドラゴン好き令嬢は、北方辺境伯の愛に気づかない
    追放されたドラゴン好き令嬢は、北方辺境伯の愛に気づかない
    希少なドラゴンと最強辺境伯から愛されまくる!? 第二の人生スタート!
    雨宮 いろり (著者) / うおのめうろこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • 肉食令嬢は、肉のために結婚することにした。
    肉食令嬢は、肉のために結婚することにした。
    契約結婚したら……お肉食べ放題のお腹いっぱい愛される日々が待ってました
    笛路 (著者) / 春名ソマリ (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います 4
    ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います 4
    世界崩壊!? それなら愛の力で最高の奇跡をお見せします! 逆溺愛ラブ!
    宝 小箱 (著者) / 夏葉じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • 茉莉花官吏伝 十八 青龍の睛を点ずる
    茉莉花官吏伝 十八 青龍の睛を点ずる
    茉莉花が挑むのは"珀陽の再現"!? 采青国編決着!
    石田リンネ (著者) / Izumi (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • TVアニメ魔法使いの約束オフィシャルコンプリートブック
    TVアニメ魔法使いの約束オフィシャルコンプリートブック
    TVアニメ「魔法使いの約束」を網羅した賢者様必携の1冊!
    B’s-LOG編集部 (編集)
    発売日: 2025/10/03
    ビーズログ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2016/03/20
    モチーフは『長靴をはいた猫』。でも、猫の恩返しはその人柄だけでちゃんと実を結んだんじゃないかなあと思います。今回は二人っきりだし、旅情編だしと言う事でアラン様はいつもより残念さは減ってますなあと思ったら、最後の最後で特大級の爆弾を落としていきました。笑えない。アラン様は普通にしている方がよほど良い発言をするというのに。エデルは相変わらず無自覚天然気味でかわゆいです。そして二人の両親が幽霊化した町に集合。この親の下でどうしてこう育ったんだろう、二人とも……。余程環境がそうさせたに違いない。誰とは言わないが。
  • ももたろう
    2015/09/17
    「一線を越える?」にちょっと期待してしまった…あの二人に限ってそれはないかー(笑)セスは再会するまでにどんなに酷い目にあったのか…カラバ公爵に拾われてよかった~アラン以外の家族は皆性格はルディアタイプなのね。みんなでアランをからかって面白がっていそうだな。アランはちょっと感覚がズレてるけど、アメフラシもピンクのブタも真っ赤なザリガニも私はかわいいと思うよ!がんばれ~!アラン父はエデルが弱くて優しすぎるから反対してるけどエデルはいつも傷ついた人のために力になれないか考えてる。そういう子は強い子だと思うな。
  • ダージリン
    2016/01/23
    ネタバレあり
    アラン様の両親には驚かされました!恋の障害になるかもしれませんが、やはりアラン様についていけるのはエデルだけだと思います(笑)。お互いを想いあう姿が可愛い・・・。アラン様の名セリフには吹きましたが(笑)。
  • ラナンキュラス
    2019/02/08
    ネタバレあり
    5巻目。今回登場したナターシャはかっこいい女性だった。嘘を重ねた人生を送ってきたけど、皆を助ける為の嘘だったならば仕方なかったと思う。これからも領民の事を考え辛くても前を向き続けるのだろうな。セスも戻ってきて良かった良かった。エデルとアランについては旅先での「部屋が一つしか空いてません」イベントや彼シャツの件でニヤニヤさせてもらいました。そして結婚を反対する父に向かってのアラン様の迷言「幸せな豚になります」(笑)あきさんのイラストに吹き出してしまったわ!アラン父の「うちには養豚場はない」発言も笑える。
  • フキノトウ
    2016/03/04
    ネタバレあり
    シリーズ5作目。妹ルディとの会話でアランが考える恋人としての振る舞いは、「手をつないだり、腕を組んだり、手をつなぐこと」の箇所で笑ってしまいました。アランは大真面目だから面白い。そして、とうとうアランの両親が登場。ただ、エデルとの結婚は前途多難。アラン父とアランのピリッとした雰囲気の中でのアランの発言に力が抜けました(笑)そして、その場面があきさんのイラストで見れてとても嬉しかったです。