角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
まりも2015/08/0228モチャ子と呼ばれる紙幣によって人間としての価値が決まる帝釈学園。主人公・桜几晃は帝釈学園で起きるある争いに巻き込まれてしまう…な話。正直つまらなかった。なんだろう、色々とゴチャゴチャしすぎていて結局この作品で何がしたかったのか最後までよくわからないままでした。物語の展開は手堅いのに、そこに至るまでに無駄な要素が多すぎるせいで作品の印象が薄れちゃうんですよね。イラストも可愛らしくて良かっただけに残念です。次回作を買うかどうかは微妙。
-
芳樹2021/08/3119U35氏による表紙の可愛い女の子が活躍するお話しかと思ったら、そうではなく背後のモブ系男子が主人公。『モチャ子』という仮想通貨が流通し、それを持つものだけが優遇される学園が舞台のマネーゲーム物語でした。頭脳戦が面白いんだけど、何というか、感想に困る摩訶不思議な物語で困惑。カオス過ぎる。でもそれが面白いんだ。こんな作品は初めて。そしてこんなとっちらかったレヴューするのも初めて。こんなのは最初で最後にしたい。いや、面白かったんだよ…。
-
サエズリ割津2015/08/1010なんだこれは…。あらすじ通りおかしな貨幣を巡るハイテンションコメディではあった。が致命的にギャグが肌に合わなかった。謎のアホ毛押し。最後の方の駆け引きややり取りはそこそこだっただけに残念。やっぱりコメディラノベって人を選ぶから難しいことを再認識できる一冊でした。
-
シュエパイ2015/08/099お、おぉぅ・・・私はいったいナニヲヨンデイルノダロゥ?箱根の温泉地へ静養に行った先で読んでましたが、うん、どう受け止めていいのかわからず頭がぐるぐるしてきましたよー。あのアホ毛はいったいなんだったのか、せめてそれだけでも・・・!
-
ごぅ。2018/04/288謎の校内通貨モチャ子を巡るマネーバトル。慣れない設定なのか文体なのか読みづらさがところどころ感じるけど、嫌いじゃないです。。メタやらなにやらがもっと噛み合えば面白いのかと。。。
powered by
レビューをもっと見る