女神搭載スマ-トフォンであなたの生活が劇的に変わる!

発売日 : 2015/07/25
織田信長とナポレオンも推薦!?
信長とナポレオンも推薦!?
笑って読めてタメになる、幸福へのテキスト。

人生の崖っぷちに立つ落第生・海江田悠里のスマホに、運命の女神が宿った。彼女の名はフォルトゥーナ。悠久の時をわたり、カエサルや信長、ナポレオンらを導いたという。彼女は、「あやつらに比べると、うぬはショボイのう」と呆れながらも、「これも天帝たるユピテルの意思だ。やむをえまい」と、悠里に神託を告げるのだった。
そんな彼女にムカっとしながらも、フォルトゥーナの言葉に従い、人生の逆転に挑むことになった悠里。はたして彼が見つけるものとは……。 
偉人たちの格言とともに綴られる、ファンタジックノベル。これは、笑って読めてタメになる、幸福へのテキスト。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    和歌で人を救う姫君の護衛役は、安倍晴明の弟子ではぐれ者の鬼!?
    仲町六絵 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    呪いの花嫁と美しき吸血鬼――あやかし溺愛シンデレラロマンス
    つるみ 犬丸 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    凸凹コンビが心の闇より生まれし怪異を祓う東洋宮廷ファンタジー、完結!
    羽洞 はる彦 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    すれ違う二人の甘く切ない溺愛ロマンス 誠の愛が真実を導く、第2巻。
    柏 みなみ (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    愛している風に見せかけているだけ。なのにどうして――。
    六つ花えいこ (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 佐島楓@入院中
    2015/09/17
    自己啓発系ライトノベル・・・とでもいうのかな? でも読み始めたら、自堕落な自分には「あるある」な内容で参考になった。読み物としても面白かったです。
  • まりも
    2015/08/04
    Fランク大学で留年してしまったダメ大学生悠里のスマホに何故か女神が降臨し、彼に様々なアドバイスを与える…な話。思ってた以上に面白くてびっくり。過去の偉人たちの名言を紹介し、実践していく事で主人公がダメ人間から脱却を目指していく訳ですが、ここで紹介されていることは実際に使えそうなものばかりなので結構参考になりますね。サクサク読み進めることが出来る実用小説といった感じなので、本が苦手な人にもオススメできそうです。俺のiPhoneにも女神搭載されないかなぁ。次回作も期待してます。
  • Megumi Ichikawa
    2015/08/15
    笑って読めてタメになる、幸福へのテキスト。「夢が叶うぞう」のガネーシャみたいな女神搭載のスマートフォン。著者自身が双六ウォークカー。幸運をつかまえる「ゲーム」だと思えば日常生活もなかなか面白いものになるのだそうだ!
  • たにやん
    2015/08/01
    Fランクの大学に通うダメ人間のスマホに女神が降臨、過去の偉人たちの名言を用いて主人公の自堕落な生活をひとつひとつ改善していくというストーリー。小説を読んでいるのに、実用書を読んでいるような不思議な感覚を味わいました。
  • 柏葉
    2015/09/20
    ライトなノベルの自己啓発本だと思えば、なかなかためになった。麻雀漬けで単位が足りず留年した主人公が、ふとしたことから運命の女神搭載フォルトゥーナの助言を得ることとなり、すこしずつ持ち直していく話。フォルトゥーナは可愛いとはいえず、小憎たらしいところもあるが、概ね前向きでためになることを言う。この本を読んで、いくつか試しにやってみようと思うことがあった。……読了日から10日経った今、じわじわ効いてます。大学生でもできるような行動と、分かりやすく納得できる考え方が自分に合っていたようです。