彼女は遺伝子組み換え系

発売日 : 2015/07/10
「死んでください。この屑」。彼女の毒舌に傷つきながらも俺は……。
「死んでください。この屑」。
最強のツンデレ少女出現!!

「決めました、命川景。この家は私が占拠いたします」。少女は微笑み、景に銃口を押しつけた。
日常的にテロの脅威に晒される新東京都で、普通の高校生の景はテロリストの少女に自宅を占拠されてしまう。少女の正体は“ムーンチャイルド”。かつて「世界テロ紛争」で壮絶なテロを引き起こし、世界中を恐怖の底に叩き込んだ人間兵器の生き残りであった。
そんな彼女の毒舌に傷つきながらも景は……。これは、世界的で個人的な、近未来アクションファンタジー。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048652612

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ヤギ郎
    2015/07/21
    いいストーリーです。シンデレ少女も出てきていい。しかし、語尾に「死ね」を付けるキャラが多すぎ。伊井さん「屑」だけで充分。ムーンチャイルドの持つ特殊能力が戦闘中にたびたびでてきます。もっと具体的に説明してくれると良かったかなと思ったりもします。まぁ、ストーリー内でほとんど解明されていないものとされているから仕方がないかな。続きがあれば面白いとは思うが、一巻完結でも充分な気がします。嵯峨伊緒さんが次に描く物物語を楽しみにしています。
  • T.Y.
    2015/07/16
    遺伝子改造を施され、超能力を持つ兵器として生み出された「ムーンチャイルド」達が存在、今もテロに関わっている世界で、男子高校生の命川景は偶然出会ったムーンチャイルドの「伊井さん」に家を占拠され、そこから彼女達の人権獲得を巡る戦いに関わることになる。タイトルから真面目に考察を進めて作られたような印象があるが割と良かった。政府に使い捨てられる者達とその権利獲得への道。手段としてテロは有効か。「屑」が口癖の毒舌ヒロインも可愛いし異能バトルも魅せる。主人公と敵ボスの正体等主要な真相は容易に読めたけど。
  • サキイカスルメ
    2015/07/16
    毒舌というより、そういう口調なんだろうなと思ったら伊井さんが優しい子にしか見れなくなりました。出会った女の子に人質にされ、家を占拠された景がムーンチャイルド絡みの事件に巻き込まれていくお話。ヒロイン伊井さんは口調がツンですが、文句を言いつつちゃんと話を聞いて助けてくれる良い子でしたね。主人公景は身内にとことん甘いタイプで、ムーンチャイルド達に振り回されていたのが微笑ましかったです。お話も思わぬ真実があったりして面白かったです。他の登場人物の掘り下げがもっと欲しいかなと思ったので続きに期待ですね。
  • 策太郎
    2016/03/11
    設定や展開はよくある感じの作品。なのですが、超能力(一部が使える特殊能力)が独特な上、使い方もよく考えられて一本調子でない点と戦闘描写が丁寧でわかりやすいところが良いと思います。2巻が出れば読もうとは思いますが、続きをどう展開するかが難しい気もするので新しいシリーズで展開されるといいなー
  • ツバサ
    2015/08/02
    分かりやすい展開だけど設定が良くて楽しめた。ロリに罵られてたい人には堪まらない作品。小さい子達が国に反旗を翻すのは良い、是非続きが読みたい。