マンガの神様 2

発売日 : 2015/07/10
青春×マンガ×恋! マンガ勝負に勝つために楪葉とデート!?な第2巻!
マンガ勝負で楪葉とデート!?
第21回電撃小説大賞〈銀賞〉受賞作、ハッピー青春ラブコメディ第2弾!!

連載を賭けて「西の天才高校生漫画家」と対決!? 高校生兼新人漫画家の僕こと左右田伊織が、編集長から持ちかけられたのは、新人漫画家・高良翔太郎とのマンガ勝負。そのジャンルはずばり『恋愛マンガ』! 
なんだこの展開は、これも楪葉に憑いた“マンガの神様”の影響なのか!? まあ僕が負けるはずがないけどな。だけど翔太郎は恋愛ジャンルが得意らしく、しかも実力は楪葉も認めるところ。もしかしてまずいんじゃないか!?
恋愛マンガの勉強のため、楪葉と人生初のデートしたり、ベテラン少女漫画家・糸屑ほたるのアシスタントをしたり、研鑽を重ねる僕。でもやっと掴んだ面白い恋愛マンガを描く方法とは、「恋愛をしないこと」だと!?
恋とマンガ、悩める漫画家・伊織はどちらを選ぶのか!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048652506

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2015/07/29
    高校生兼新人漫画家の左右田伊織が連載を賭けて、西の天才高校生漫画家・高良翔太郎と「恋愛マンガ」をテーマに勝負をすることになる第二弾。マンガの神様の影響なのか、マンガ勝負のために楪葉とデートしたらこれまたいろんなイベントに巻き込まれたりというベタな展開でしたが、ベテラン少女漫画家・糸屑ほたるの語る妄想作家論がなかなか面白かったです。幼馴染の萌黄もいい子なんだけど、やはりマンガの神様に憑かれてる楪葉の存在感は強烈で、いかにもありそうな秘密が判明した翔太郎も、あの感じだとまた再登場ありそうですね。次巻も楽しみ。
  • まりも
    2015/07/11
    漫画家の卵たちが送る熱血青春物語の第二弾。連載を賭けて二人の高校生漫画家が恋愛を題材にした読み切り作品で勝負をする…な話。期待しすぎたせいか今回はあんまりでした。物語の展開があまりにも既視感あふれる上に、1巻の時に感じた迸る程の熱量を感じれなかったのが最大の原因でしょうか。漫画家たちの熱い青春というよりもありふれたラブコメ作品に落ち着いてしまったのが本当に残念。イラストは素晴らしかったんですけどね。次巻で持ち直してくれたらいいんですが。
  • ナカショー
    2016/10/03
    最初西の高校生漫画家という肩書で高良翔太郎が登場した時は、一体どこのコ○ンだとか思ったりしましたがこれもきっとマンガの神様のせいですねわかります。新たなライバルと連載を賭けて恋愛マンガのバトルが勃発する第2弾。妹ちゃんのリアクションはなかなか出来ないですねぇ。将来が末恐ろしいですね・・・・・・。
  • 中性色
    2015/07/14
    うーん、1巻よりはあげてきたかな?ただ、まだこの作品設定に求められるものから考えるとまだ手堅いって感じかなぁ。というより、面白い面白くないとは関係ないとこなんだけど、最初にMAGAZINEで詳しいあらすじを見たときに想定した展開と大体同じっていうね。個人的に創作論の場面もそれを求めている作品というわけではないので必要なのかどうかと思ってしまうし。それだったら、楪葉とのデートシーンをもっと増やしたほうがよかったかな。
  • わたー
    2015/11/09
    ★★★★★面白かった。西の天才高校生漫画家現るって、いや、どこのコナンだよというツッコミはさておき、新たなライバルの登場、連載を賭け、相手の得意分野である恋愛マンガでバトルと、王道で熱い展開でよかった。今回も新たな創作論である、「イマジネーション」と「フラストレーション」が紹介されたのもグッド。また、創作に関わる内容が熱いことに加え、前回よりもいじらしく、遥かにヒロインをしている楪葉や、冷たくされても健気にふるまう萌黄など、ラブコメとしての描写も印象的。1巻以上に面白く、今回で大きく化けた気がする。