レジェンド 3

発売日 : 2015/06/01
継承の祭壇を目指しダンジョンに潜ったレイたち。戦闘を重ねて次第に打ち解けていく一同だが、それを忌々しげに睨む人物がいた。緊張が続く中たどり着いた祭壇で、レイはエレーナたちの様子に異変を感じ取り…。
継承の祭壇を目指しダンジョンに潜ったレイ達。戦闘を重ねて次第に打ち解けていく一同だが、それを忌々しげに睨む人物がいた。緊張が続く中たどり着いた祭壇で、レイはエレーナ達の様子に異変を感じ取り……!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040706160

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ラノベ大好き
    2015/12/19
    ネタバレあり
    エレーナがじわじわレイに信頼寄せていくのがよかった。エレーナかなり好きなキャラだったのにしばらく会えなくなるっぽい。悲しい。俺TUEEEって感じはすでにほとんどなくて、苦戦が多い。レイより強いやつとか割と出てきてるな。エレーナも進化したし。そろそろレイにはもう一段階レベルアップしてほしいところ。
  • Ency [L-N]
    2015/07/11
    レイ&セトコンビが護衛任務で姫将軍エレーナの一行に同行し潜ったダンジョンで待ち受けるモノは…、3巻でした。ダンジョン攻略にほぼ丸々ページを費やしてじっくりと話を進めていたカンジだが、この先のレイの旅路に確実に影響を与える事が色々あったなぁと思える今巻。臨時の雇い雇われ関係ながら、ひとつのパーティとして肩を並べて戦ったレイとエレーナの二人の仲が深まっていくのが見てとれて中々に…。あと以前に賭けで巻き上げたアレが、ここで活かされて来るとは思ってなかった。てか、レイと同じく忘れていたっていう…w
  • ろびん
    2023/04/27
    ★★★☆☆ダンジョン巻。ソロの方が好き。
  • ネルス
    2019/09/23
    ネタバレあり
    まさかの展開に早く4巻読みたいですね! ダンジョン前からちょっとキナ臭いってことを考えていたけど、まさかの身内からの裏切りってのは考えてなかった ダンジョン中で襲撃はないだろうっと思ったけどそういう展開は想像してなかったし、キャラ変わりすぎだろってのはある快楽殺人者とか恐すぎる ダンジョンを通して、世界感全体的に難易度が高いのは解るけど、主人公がパワーセーブしてるのもあるが上には上がいるってことね 最期の一文を考えるとレイの中で何かが変わったみたいだけどどうなる次の冒険!
  • fap
    2015/12/05
    伏線かと思っていたら伏線だった。 こと戦闘力に限って言えば上位ランク入りすることが 確実な主人公であるが、手練手管に長けた者に かかると一歩出遅れてしまうようで。 よい意味でも悪い意味でも、経験は重要である。 強くなるための目的を定めた主人公は、強くなれるであろうか。