ガンゲイル・オンライン ソードアート・オンラインオルタナティブ 3 セカンド・スクワッド・ジャム

発売日 : 2015/06/10
「キノの旅」コンビが贈る、痛快ノンストップ・ガンアクション第3弾!
「第二回スクワッド・ジャムの夜に、人が死にます」 そんな衝撃の一言で風向きが一変した第二回SJ。“リアル世界のピトフーイの死”をかけたこの大会で、最悪の事態を回避できる唯一の方法は、レンの手によってピトフーイを殺すことだった……。 参加を決意したレンは《ALO(アルヴヘイム・オンライン)》からコンバートした地元の親友・美優とタッグを組み、ピンクのP90と両手グレネード・ランチャーを武器に次々と現れる強敵をなぎ倒していく。 一刻も早くピトフーイのもとに辿り着こうと焦るレンたちをよそに、鬼のような強さと狂気をみせるピトフーイは、「死」を愉しむかのように参加チームを壊滅させていき――。 果たしてレンはピトフーイを救うことが出来るのか? 『キノの旅』コンビが贈るもう一つの『ソードアート・オンライン』第三弾が登場!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 803円(本体730円+税)
  • ISBN: 9784048651905

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/07/09
    第二回SJも終盤を迎え、ピトとレンが激突する…な話。時雨沢作品史上最大の分厚さを誇る今回でしたが、内容もこれまでで一番濃かったですね。どのページを捲っても弾丸が飛び交う怒涛の展開に圧倒されっ放しでした。これは下手なアクション映画よりも迫力がありますね。ピトさんの正体を含めオチが予想通りのものに収まってしまったのは残念でしたが、それ以外で十分楽しめたので良しとしましょう。作中であれだけ銃について語っていたのに巻末にも薀蓄ページあるとか本当に銃が好きすぎるでしょw 次巻もあれば読む。
  • ひめありす@灯れ松明の火
    2015/07/18
    イカれたレンちゃん略してイカレンちゃんえげつなーい!まあピトさんもフカさんもshincも大概にしてこの話の女子達はえげつないんですが。真面目に血みどろな戦いと、とっても軽い酒場のノリと、律義に丁寧な文章のギャップが今回も面白かったです。時雨沢さんにもキリトやシノンを描いて欲しい。ラストバトルは。ん、私の知っている限りGGOはガンアクションゲームだったはずなのですが……。おかしいなあ。ピトさんの正体に関しては概ね思うとおりでした。ただ、もう一人女の人が正体不明に出てきたので、一体誰だろうと気になっています。
  • シータ
    2018/02/22
    ピトフーイのリアルの死を賭けたSJ2後半。レンvsピトフーイは本当に最後までやばかった。フカ次郎もそうだがSHINCのメンバーがいなければレンの勝利はなかったな。最後の嚙みつきがレンの執念を感じて素晴らしかった。今回もギリギリの戦いで白熱して面白かった。あとエムとピトフーイの身の上話で笑ったw エムさんストーカーだったんかい!ピトフーイ=神崎エルザは予想ついてたが、あんな容姿が可愛いのに内側があんな狂気的なのがなんとも……。これもギャップ萌えというやつかw
  • Yobata
    2015/06/10
    この大会の結果でリアルでも死のうとしてるピトを撃破する為、地元の相棒フカ次郎と共に参戦した第2回スクワットジャムも終盤を迎え、直接対決に…。計79408発もの弾丸が飛び散った第2回大会も白熱かつ壮絶な入り乱れあいだったね。ピトを自らの手で倒す為にひた走るレンは果敢に突撃したり,時にはピトを救ったりと立場的に大変だったねwしかし「ぶっ殺す」連発でレンもだいぶ口悪くなったなw相棒のフカもどんなピンチになっても変わらない陽気なテンションが素晴らしいキャラだなwアマゾネス隊が対戦車ライフル持ち出してきた時は→
  • 睦月@農家見習い
    2016/04/16
    ネタバレあり
    面白かった!OVAも作ってくれないかなぁ。テレビだとピト戦の噛み殺しはアウトっぽそうだし! しかしまさか噛みつくとは…ただ息の根を止めることだけを狙って、というのが伝わってきてとても良かった。連続優勝は逃したけど、そこは勝負に勝って試合に負けたということで。まあT-SをMMTMが潰しに行かなかった時点でそうなるかな、とは思ってたんだよなぁ。 話変わって、シャーリーやクラレンス、モブキャラ達のその後も見てみたいな。 P.S.よく考えたらSJ2大会当日(2026年4月4日)って、ユウキの告別式の日じゃないか。