シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
まるぼろ2015/06/2220まずはアニメ化おめでとうございます! 今巻から獅鷲星武祭が開幕。ブロックを難なく勝ち進み本戦に進んだチーム・エンフィールドだったが、沙夜の純星煌式武装のカスタマイズが予定より遅れ気味で…というお話。今巻は沙夜がメインの巻でした。お弁当渡して乙女してたシルヴィアも可愛かったですが…w ミルシェとの会話やハル姉に言われた事を思い出したりして綾斗に思いを打ち明けた沙夜ですが、今後どうなるか楽しみです。またクローディアやシルヴィアがそれぞれ釘を差されたりして統合企業財体の思惑も見え隠れしてきて…次巻も期待です。
-
ナカショー2015/05/2520獅鷲星武祭のトーナメントが始まる今巻。メインはやっぱりチーム・ルサールカとの準々決勝。それまでの試合があっさりしていたけど、バトルはしっかりしていてよかったです。今回は話しはあんまり動かなかった分、次回で動くことを期待して、楽しみに待ってます。
-
いーたん2016/04/2819ようやくと言っていいでしょう。ついに獅鷲星武祭が開幕。準々決勝以降にならないと激アツなバトルが楽しめないのは少し物足りない。とはいえ、その準々決勝の対ルサールカ戦もあっさりと終わってしまって欲求不満。準決勝の対黄龍、決勝の対ランスロットとバトルを堪能させてくれるのでしょうかね。ところでバトルと並んで、気になるのは、バトル以外の部分。クローディアの動向と願いの目的も、シルヴィの人探しと同様、この先の展開に大きな影響を与えることは必至。そしてヒロインレース。幼なじみの沙夜がまさかの告白。ここも目が離せません
-
2匹のニャンコ世話担当2015/10/1518獅鷲星武祭が開幕し、チーム・エンフィールドは優勝候補にも挙げられる中で勝ち上がる。10人入り乱れての団体戦で、綾斗よりはクローディアが目立たせる展開なのかと思いきや、紗夜がただの幼馴染という立ち位置から一歩踏み出しました。ドライと思われた彼女にスイッチを入れたのは、毛嫌い気味のルサールカとの接触から・・・。まあ後悔するよりは、だけど。クローディアは銀河幹部の母も含めて波風増すだろうし、今後の展開の肝ですね。一方敗れたルサールカはシルヴィアとはどう並び立つのか、今後に陰の部分がどう出てくるんかな。
-
晦夢2015/06/0718獅鷲星武祭に向けて特訓に明け暮れる綾斗たち。そして獅鷲星武祭は開催される。チーム戦ということもありキャラが異様に多い。正直把握しきれないから巻末のキャラリストはありがたい。獅鷲星武祭は準々決勝まで。ルサールカとの戦いはなかなか熱いものがあった。そして綾斗の周りの関係も動き出す。紗夜が告白へと踏み切る。ああ完全に負けフラグなんだが大丈夫か……。あとシルヴィアもすげえ可愛かった。口絵の紗夜は至高。次巻はクローディア回ということで非常に楽しみ。
powered by
レビューをもっと見る