オレのラブコメヒロインは、パンツがはけない。 2

発売日 : 2015/05/25
「やっぱり女子なんて、ロクなもんじゃないんだ!」
JK嫌いを克服したかに見えた弥代は、図書準備室でおとなしげな美少女・千編と出会う。だがこの少女は、一日に3枚エロマンガの原稿を描かないと、ラッキースケベが頻出してしまう体質に悩まされていて――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ツバサ
    2015/06/04
    1巻より面白いと感じました。女性に対して向き合っていこうとする弥代は偉かったな、エゴの塊の真島との喧嘩は弥代の成長を感じた。今回のメインの千網ちゃんは前回の奈々よりヤバそうだったけど解決出来て良かった、真島の告白を断ったセリフは最高に良かった。これからバンバン弥代に迫って欲しい。続きを凄く読みたいなと思ったらあとがき見ると打ち切りみたいな感じでショックです… もう少し続けてほしいです、弥代の姉と理央の気になる話もありましたし。3巻出るの待ってます。
  • giant★killing
    2015/07/02
    まず一言。ひじょうに”勿体無い”作品。内容は自分がヒロインのエロマンガを一日三枚描かないと『ラッキースケベ』が発動してしまう『屈折のデザイア』を持った後輩日高千編を弥代が助ける話。正直この二巻の内容を一巻でやっていたら打ち切りエンドにならなかったのでは?と思ってしまうくらいに別物の作品になりました。平凡なラブコメ・エロコメからヘビーなシリアスに180度梶の取り方を変えた印象。本人には悪気がなくても、好意によって他人を傷つけてしまう。そのよくある日常のテーマを上手く使った著者の筆力は賞賛に値しますね。→
  • かなで
    2015/10/16
    今回はエロマンガを3枚書かないと翌日にラッキースケベが起こってしまう屈折のデザイアを持った日高千編を弥代が助ける話。1巻で奈々との一件があったからか、弥代が初期に比べると丸くなってますね。でもやっぱり過去に何があったか気になります。弥代が女子嫌いだった5年間を振り返って、男性恐怖症を持つ千編の話を聞いて助けたり、自分のしてきた事を幼馴染みの茜に謝ったり、成長してましたね。千編自身も弥代のおかげで少し明るくなれてて良かった。だけど裏では姉の弥生と幼馴染みの理央がとある理由で敵対したっぽい?次巻も楽しみです。
  • サエズリ割津
    2015/10/08
    今回は自分が内容のエロマンガを毎日3枚書かないと自分の身に3回のラッキースケベが発動する図書委員ヒロイン日高千編の話。そこそこ面白かった。1巻で奈々という「友達」を得たことにより弥代が大分マイルドになってました。女子嫌いの弥代。男子嫌いの千編。女子のように自分の理想を押し付けてくる高慢チキの風紀委員真島の対立構造がよくできていたかと。この作品は妙に理屈をこねくり回すようなところがあるけど割とそれが面白かったりする。次巻はまた奈々の話がいいかな。次巻も期待。
  • nawade
    2015/05/21
    ★★★☆☆ 1巻よりもハードな方向に舵を切ってきた。ラブコメ寄りよりも俺ガイル風味な味付けになっている。前巻に引き続き主人公が女の子をディスる様はあるある!と膝を叩きたくなるが単に女性を否定していた自分を反省し前を踏みだそうとしている成長を巧く表現できていたと思う。しかし、相変わらずガードが甘い。千編の体質確認の際に何でもっと用心しないのか?少しはコンチェルトノートの主人公を見習えと言いたい。もしかして富士見お馴染みの2巻打ち切りなのかもしれないけど、ここで終えるのは勿体無い。是非続き読みたいなぁ。