シンデレラ伯爵家の靴箱館 小さき乙女は神を知る

発売日 : 2015/05/27
続々重版出来! ドキドキを我慢する方法を教えてください。 靴と恋の物語、第4弾!!
続々重版出来! ドキドキを我慢する方法を教えてください。 靴と恋の物語、第4弾!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ビーズログ文庫の新刊

  • 追放されたドラゴン好き令嬢は、北方辺境伯の愛に気づかない
    追放されたドラゴン好き令嬢は、北方辺境伯の愛に気づかない
    希少なドラゴンと最強辺境伯から愛されまくる!? 第二の人生スタート!
    雨宮 いろり (著者) / うおのめうろこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • 肉食令嬢は、肉のために結婚することにした。
    肉食令嬢は、肉のために結婚することにした。
    契約結婚したら……お肉食べ放題のお腹いっぱい愛される日々が待ってました
    笛路 (著者) / 春名ソマリ (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います 4
    ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います 4
    世界崩壊!? それなら愛の力で最高の奇跡をお見せします! 逆溺愛ラブ!
    宝 小箱 (著者) / 夏葉じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • 茉莉花官吏伝 十八 青龍の睛を点ずる
    茉莉花官吏伝 十八 青龍の睛を点ずる
    茉莉花が挑むのは"珀陽の再現"!? 采青国編決着!
    石田リンネ (著者) / Izumi (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • TVアニメ魔法使いの約束オフィシャルコンプリートブック
    TVアニメ魔法使いの約束オフィシャルコンプリートブック
    TVアニメ「魔法使いの約束」を網羅した賢者様必携の1冊!
    B’s-LOG編集部 (編集)
    発売日: 2025/10/03
    ビーズログ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2016/02/26
    自分の中にある邪な感情と向き合ったエデル。魔力を持たないルディア様。いかれたお父さんの目的。色々な事がわかり始めて、多分大きなターニングポイントになる一冊なのに。『のびしろが』の阿呆な兄妹の会話やら天啓やらザリガニやら脳内ウサギ小屋やら相変わらずアラン様が一人コメディパートでおかしい。普通にしていると格好いいはずなのになんていい人だ……!カーレン嬢も引き続き登場。前の巻に比べると急に大人のいい女になったなあと。働く為の靴を履き、目を開けて前を向いた。リリーローズも彼女に負けず劣らず、いい女になると思います
  • ひめありす@灯れ松明の火
    2016/02/26
    あんまり楽しみでちまちま読んでたら内容が分からなくなっちゃったので、今回はさっくりと三日で。モチーフは小人の靴屋。小人さん達との仲直りとお別れが微笑ましい。エデル自身もだいぶ小人の靴屋的存在だと思うのですが。甘える事と頼る事、判断と相談、それでも願う事。仕事の上でも恋の上でも進歩目覚ましく健気なエデルは本当に愛らしく、ぎゅーっとしたい……じゃなくて脳内ウサギ小屋に収納したくなります。次は何がモチーフのお話しかな。あとは『長靴をはいた猫』とか『くるみ割り人形』にも靴を貰う版があったかなあとわくわくしています
  • ダージリン
    2015/05/22
    アラン様、ザリガニと豚からはなれましょうよ(笑)。かっこいい時にはとてもかっこいいいのに、この残念さとのギャップが魅力かな?今回は妹のルディアの活躍も多くて嬉しかったです。ルディアの手の上で転がされてるかもだけど、恋に不器用すぎるふたりを支えてくれて、なくてはならない人ですね!そしてアランとエデルの会話は珍妙だけど糖度上がってて、次も大変楽しみです♪
  • みさき
    2015/05/26
    ネタバレあり
    のびしろ、ウサギ小屋、ザリガニ水槽、幸せな豚・・・。レイの暗躍により魔術師の靴を巡る事件は深刻なのに、アランのせいで物語はコメディになっております(笑)。ルディアの兄弄りは加速、エデルはアランの残念発言に慣れてきている様子。アランは無意識なら甘くてときめく言動が出来るのにね~。糖度も笑いも増量でお腹いっぱい、腹筋痛いです。リリーローズのことは生い立ちからして哀しくて切なさが残るけれど、信頼できる保護者を得ることが出来て良かったです。幸せになって欲しい。次巻も楽しみです。
  • フキノトウ
    2015/08/10
    ネタバレあり
    エデルの父親・レイの目的が発覚。どういう経緯でエデルの父と母が出逢い、父が何故変わってしまったのか?とか、とても気になります。そして、この巻でもアランが変な恋愛指南書片手に、迷走してます(笑)あきさんの、描くアランはクールでとてもカッコいいのにそのギャップがまた素敵です。面白かったです。