遺跡発掘師は笑わない 出雲王のみささぎ

発売日 : 2015/04/25
天才・西原無量の事件簿ふたたび!
天才と呼ばれる若き発掘師・西原無量が派遣されたのは、島根県出雲市にあるいわくつきの神域。無量が青銅製の髑髏を掘り当てた途端、地元名家の跡継ぎが発掘現場で遺体で見つかり……。シリーズ第2弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 烏衣の華 3
    烏衣の華 3
    風変わりな天才巫術師の少女と許婚が謎を解く、中華退魔ファンタジー第3弾
    白川紺子 (著者) / 春野薫久 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    重版出来!「京都伏見のあやかし甘味帖」著者の美味しい京都ファンタジー!
    柏てん (著者) / 前田ミック (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 結界師の一輪華 6
    結界師の一輪華 6
    華と朔の結婚に不穏な影が? 大ヒット和風恋愛ファンタジー、驚愕の展開!
    クレハ (著者) / ボダックス (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    「私の運命は、私がこの手で選び取る!」 どん底皇后の挑戦が始まる!
    干野ワニ (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    董胡と尊武の行方は――!? 大人気王宮アジアンファンタジー第10弾!
    尾道 理子 (著者) / 名司生 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ちょろこ
    2018/12/20
    シリーズ第ニ弾、の一冊。今回の舞台は出雲。知識は皆無だけれどもうそれだけで心は踊る。祟りといういわくつきの神域での発掘。その地で対立する旧家、降矢家と八頭家。そして遺体で発見される八頭家の跡継ぎ…と、横溝ワールドを匂わせるおどろおどろしさもたまらなかった。正直複雑な関係、展開に混乱したけれど、神々が集う出雲、天皇家との旧家の関係、日本の歴史の裏には隠された秘密があるのか…等、最後まで心くすぐられた。知識なくともロマンを感じられるのがこのシリーズの最大の魅力かも。
  • papako
    2019/04/09
    シリーズ2冊目。長かったけど、楽しめた。神話の話が現代までつながって悲劇をおこす。なんだかな。そんなことにこだわる人たちので気持ちは分からないけれど、日本とは天皇とは、そう言う存在なのかもね。相良忍もカメケンに合流した。萌絵の言動も気にならなくなってきて、1巻よりは読みやすかったかな。まだまだ続くこのシリーズ、ぼちぼちですね。
  • Bugsy Malone
    2016/09/22
    シリーズ2作目。1作目は面白かったのだけれど、活劇的な趣が多く期待とは少々違っていた。今作もそのつもりで読んでいたら、途中から「これは面白い!」と地図まで引っ張りだして読んでしまった。舞台は出雲。出雲神話、南北朝、GHQ、特攻隊、それに二つの旧家の確執という横溝正史的な要素も加わり、かなり濃い内容になっていてる。係わる人物達の悲哀にも揺さぶられてしまった。今作は当たりでした。
  • 青蓮
    2017/02/28
    旧家の争いの部分は何か横溝◎史ワールドを彷彿とさせるようなタブーなかおりが漂ってましたね。無量が少しずつ柔らかくなってきているのが分かって、安心。続編も期待。
  • ブランドのアーメン
    2015/12/24
    シリーズ第2弾。歴史に縛られた2つの名家を舞台に太平洋戦争、天皇家という壮大なキーワードがスケール大きく展開していく。無量の天才ぶり、ツンデレは相変わらずで犯人も予想出来たがどんでん返しの構成。歴史殺人ミステリーというか、歴史に今を縛られた人達の悲哀の物語。