甘城ブリリアントパ-ク 6

発売日 : 2015/04/25
甘ブリの夏、開幕! 集客は順調だけど、リピーターが少なくて?
300万人を動員するという厳しい年度が始まった。それでも、夏のプールは大盛況。パレードの準備でギスギスすることはあっても、甘ブリは確実に躍進している。しかし、ラティファの様子がどこかおかしくて――?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 竹城 俊之介
    2023/05/07
    ネタバレあり
    ■久々に一冊丸々「遊園地300万人入館」ミッションを描く。"日本最強テーマパーク"デジマーランドのマッキーさんが、ブラック過ぎる&モデルのネズミがチラついて、続刊の発行が心配になりますが大丈夫かな?ハハッ!遊園地デートやら、オビザ氏再登場やら、ラストの展開やら、賀東先生らしさが好き。 ■巻末のボーナストラック、ブリリアント・レポートは作者が楽しんで書いている様子がビッシビシ伝わってくる、みずみずしい文章が素晴らしい。「週刊プレイフェアリー」さんの昭和週刊誌感満載の記事は、令和の今ならドン引き事故案件ですw
  • よっち
    2015/04/20
    300万人という無謀な動員目標に頭を悩ませる西也の元に最王手デジマーランドのマスコットマッキーから買収話が持ちかけられる第六弾。厳しい条件を突き付けられて、厳しい代償を払いながらも何とかしようとする西也の苦悩がとても深いものになっていて、どうしようもなく行き詰まっているところに起きたラティファの事件と彼女の真摯な思いがもたらした兆しが、そんな状況を変えるきっかけになるといいんですけどね。久しぶりに本編に戻ってきた感もあった今回は、話の流れ的にも転換期だったのかなと。ラブコメ的な展開にもちょっと期待ですね。
  • まりも
    2016/10/03
    観客動員数300万人という無謀すぎる目標に頭を悩ます西也のもとに、デジマーランドのマスコットキャラから無慈悲な救いの手が差し伸べられる話。久々の長編。これまではコメディメインの日常回だったけど、今回はガッツリ本編進めてきましたね。いやはや、物語が一気に動いてきたことで色々と面白くなってきました。特に今回の西也の活躍っぷりは読んでて夢中になるくらいカッコ良かったです。流石は主人公やね。ラティファの呪いの謎も深まり、ラブコメ要素も動き出しそうな感じがしたりと、今後が楽しみになる内容でした。
  • まるぼろ
    2015/05/14
    いつもに比べて大分物語が進んだ様に感じる今巻の内容は、進化…と言うより暴走しているように感じる西也の魔法と、アニメでも原因になってたラティファの呪いについて。それと来場数300万人の目標に対する幾つかの提示案に対して…ですかね。ハハッ!が口癖のモッフルの大親友については…やはり有名になる程苦労や心労も増えていくんだな…とw その他は結構なシリアス調な話でしたが、西也の魔法の副作用が記憶の喪失なのがやはり気になりました…。それとミューズがどうやら…。そこら辺も含めて今後どう集客数を増やしていくのか期待です。
  • Yobata
    2015/04/18
    観客動員数300万人という高い壁を前に世界一のデジマーランドのマスコット・マッキーから救いの手が差し伸べられる。しかしそれは救済ではなく身売り話だった。西也も魔法が同じ相手にさらに効くことが判明したもののその副作用が…。口絵でヒロイン達が水着に浴衣と夏サービス回かと思ったら、西也苦悩と結構鬱回。動員数の大きな壁を前にデジマーへの合併話。しかしそれは従業員,パークを一新することで甘ブリが消滅する事を意味する。そんな緊迫した選択を前に気を抜くためにラティファとパークを周るもラティファが怪我をし…と心労MAX→