デスマ-チからはじまる異世界狂想曲 4

発売日 : 2015/04/01
「呪われ領」でサトゥーが拾った"魔乳"美少女の正体は――!?
悪名高きムーノ男爵領へと足を踏み入れたサトゥー一行。荒れ果てた農村、子どもだけの盗賊集団、行き倒れの美少女、打ち捨てられた破壊兵器、暗躍する魔族。重なり合う不穏な状況にサトゥーも巻き込まれていき……。
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040705965

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まるぼろ
    2015/11/06
    さて今巻はムーノ市で男爵として叙爵されるまで。ムーノ男爵領に足を踏み入れたサトゥー一行は途中で盗賊を撃退したり老人や子供達を助けたりと旅を続けていたが、その途上でムーノ男爵家の次女であるカリナを保護し…と言うお話。今巻も巨人族の所など色々と回って旅を続けてますが、最後に正式に叙爵した事が一番大きい流れだったと思います。まさか家名がペンドラゴンとは思いませんでしたが…w 細かい所だと炬燵や床暖房などこれからの季節に暖かそうだなぁとか、アリサが益々良いお母さん役だなぁとか…w 次巻の大河編も期待です。
  • sibasiba
    2015/05/26
    今回もWeb版と別物に変化していてボリュームアップ。巨人たちとの交流が見所。終盤久々の大規模戦闘。この辺りから実力を一部開示しだす事に。
  • ローリー
    2018/08/27
    例によって異世界もの大好きな姉に借りました。今回はムーノ男爵領でのトラブル解決がメインの話題。他に、老魔女さんの依頼であった巨人の村を訪れて手紙を渡したり、新たに男爵令嬢のカリナが加わったりします。相変わらずのモテモテハーレム状態は続き、ミーアとアリサの苦悩は増えるばかりのようです。カリナでしがらみができるのがヤダッて言うのなら、ゼナの出番も無くなったし、もうルルでいいんじゃないでしょうか。
  • elcycoc
    2019/05/13
    ネタバレあり
    巨人との交流とムーノ男爵領でのあれこれ。戦後の男爵領でのエピソードだけで1冊書けそう。そういえば主人公って勇者だったなと思い出したり。このシリーズを読むと無性に肉が食べたくなる。
  • 2018/02/11
    Web版に比べてカリナがかなりまともになっていた!! 昔サイトで読んだときはこの辺までだったかな? 巨人族の村にもWeb版では行っていなかったし。書籍版と並行してネットの方もチラ見しながら思い出しつつ読んでいるけど、書籍版の方が色々伏線なども面白い。Web版が超詳細プロットで、書籍版が完成品と考えるようにしよう。