デスマ-チからはじまる異世界狂想曲 4

発売日 : 2015/04/01
「呪われ領」でサトゥーが拾った"魔乳"美少女の正体は――!?
悪名高きムーノ男爵領へと足を踏み入れたサトゥー一行。荒れ果てた農村、子どもだけの盗賊集団、行き倒れの美少女、打ち捨てられた破壊兵器、暗躍する魔族。重なり合う不穏な状況にサトゥーも巻き込まれていき……。
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040705965

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まるぼろ
    2015/11/06
    さて今巻はムーノ市で男爵として叙爵されるまで。ムーノ男爵領に足を踏み入れたサトゥー一行は途中で盗賊を撃退したり老人や子供達を助けたりと旅を続けていたが、その途上でムーノ男爵家の次女であるカリナを保護し…と言うお話。今巻も巨人族の所など色々と回って旅を続けてますが、最後に正式に叙爵した事が一番大きい流れだったと思います。まさか家名がペンドラゴンとは思いませんでしたが…w 細かい所だと炬燵や床暖房などこれからの季節に暖かそうだなぁとか、アリサが益々良いお母さん役だなぁとか…w 次巻の大河編も期待です。
  • sibasiba
    2015/05/26
    今回もWeb版と別物に変化していてボリュームアップ。巨人たちとの交流が見所。終盤久々の大規模戦闘。この辺りから実力を一部開示しだす事に。
  • ローリー
    2018/08/27
    例によって異世界もの大好きな姉に借りました。今回はムーノ男爵領でのトラブル解決がメインの話題。他に、老魔女さんの依頼であった巨人の村を訪れて手紙を渡したり、新たに男爵令嬢のカリナが加わったりします。相変わらずのモテモテハーレム状態は続き、ミーアとアリサの苦悩は増えるばかりのようです。カリナでしがらみができるのがヤダッて言うのなら、ゼナの出番も無くなったし、もうルルでいいんじゃないでしょうか。
  • elcyc
    2019/05/13
    ネタバレあり
    巨人との交流とムーノ男爵領でのあれこれ。戦後の男爵領でのエピソードだけで1冊書けそう。そういえば主人公って勇者だったなと思い出したり。このシリーズを読むと無性に肉が食べたくなる。
  • 2018/02/11
    Web版に比べてカリナがかなりまともになっていた!! 昔サイトで読んだときはこの辺までだったかな? 巨人族の村にもWeb版では行っていなかったし。書籍版と並行してネットの方もチラ見しながら思い出しつつ読んでいるけど、書籍版の方が色々伏線なども面白い。Web版が超詳細プロットで、書籍版が完成品と考えるようにしよう。