長門有希ちゃんの消失とある一日

発売日 : 2015/04/01
TVアニメ化決定の「長門有希ちゃんの消失」が、四コマ小説化。
ちょっと内気なフツーの女の子・長門有希の、北高文芸部での穏やかな日常。「ヤングエース」誌にてコミック好評連載中、2015年春にTVアニメ放送開始予定の「長門有希ちゃんの消失」を、新木伸が四コマ小説化。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    バイトと水着、同棲に――婚約問題!? 愛情濃縮ハーレム夏休み、絶頂!
    みずがめ (著者) / ねしあ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    獣王襲来! 武術大会に向けヒロイン強化イベントを攻略せよ!!
    入栖 (著者) / 神奈月昇 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    少女たちの秘めたる想い――ただ気付かぬは勇者だけ
    流石ユユシタ (著者) / 徒歩 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    もっともっと、幸せに。恋人になって一年、ふたりの関係も一歩前へ――。
    たかた (著者) / 日向あずり (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    四姉妹の恋心、大暴走! 7年前との決着、そして桜音の正体は――?
    紙城境介 (著者) / 成海 七海 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2015/03/31
    アニメ化する「長門有希ちゃんの消失」のノベライズで、GJ部の新木伸さんが描く4コマショートストーリー小説。出会いやバレンタインなどの大元は原作通りで日常編にオリジナル話が少々。ゲームが大好きで引っ込み思案ながらも芯は強いと感情豊かな有希と過ごすまったり&ほんわか進む日常と4コマ小説はかなりあってたな。原作の雰囲気を全く損なわずに読めた。話はバレンタインの話が中心で、完全に忠実。なのでノベライズでなくても…感がバレンタイン話ではあったのでオリジナル話がもう少しあっても良かったかなぁ〜w?話間のぷよ先生が→
  • カッコー
    2015/05/20
    GJ部でおなじみの新木先生が描いた4コマ小説。コミックに載っているエピソードもキョン以外の視点から描かれていて新鮮さがあったし、オリジナルエピソードも雰囲気が出ていて面白かった。
  • 星野流人
    2015/04/05
    「涼宮ハルヒの憂鬱」の二時創作「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」のスピンオフ「長門有希ちゃんの消失」のノベライズ版って……これもう、わけわかんねえな。 新木伸さんが小説版を担当しているだけあり、中身は4コマ小説。漫画本編よりもなおのことほのぼのとしたストーリーが、テンポよく進められていきます。幕間にはちびキャラや小話なども挿話されており、これらも含めて非常に可愛らしい一冊に仕上がっています。長門さんは元より、朝倉大先生の可愛らしさも十全に再現されているのが読みどころ。みくるちゃんの出番が少ないのは、残念ですが……
  • 日奈月 侑子
    2015/04/16
    本屋で見かけて脊髄反射的に購入してしまいましたが、成程、アニメのノベライズだったんですね。って事はアニメは大体この辺りまでかーなどと思いながら読み終えました。バレンタインの部分は絵で見るのも良いですが、各々の心情を文章で読めるのも中々のによによものでした。キョンがチョコを貰った所の四コマ部分(?)では思わず笑ってしまったり、チョコ眼前にして固まったキョンにぷるぷるしてる長門の図とか可愛すぎて口元が緩んでしまいます。 それ以外だと個人的には「夢」の話がお気に入りです。本編の朝倉さんの話が出てきてかなり満足。
  • 岡本
    2015/06/02
    原作のスピンオフのアニメ版のノベライズという長い道のりを経て生まれた一冊。原作も原作漫画も両方好きなので今作も難無く楽しめました。正直漫画版をなぞるだけの話よりオリジナルを多くしてほしいとは思いましたが… GJ部を読んでいないので4コマ小説というスタイルもサクサク読めて新鮮でした。原作では味わえない日常系を気に入った方は漫画版もどうぞ。