マギクラフト・マイスタ- 5

発売日 : 2015/03/01
懐かしのブルーランド。師弟再び! そして崑崙島へ……。
自重を知らぬ魔法工学師(マギクラフト・マイスター)二堂仁を乗せた馬車は、ブルーランドに到着する。ラインハルトを蓬莱島のダミーである崑崙島に招き入れるため、仁は一旦島へ戻っていった。
一方ラインハルトは友人であるクズマ伯爵のもとへ出向き、そこでビーナという魔法工作士(マギクラフトマン)を紹介される。仁の話が出るや、会ってお礼が言いたいと、ラインハルトに懇願するビーナ。
そうして、急遽ビーナを加えた一行は崑崙島へ向かい、仁の発明に驚愕するのだった。
後日、クズマ伯爵からアーネスト王子の誕生日にあわせてゴーレム園遊会が開催されることを聞かされる。園遊会に出すゴーレムの制作依頼を受けた仁が作り上げるゴーレムとは!?
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040674865

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    常夏の南国リゾート地に上位プレイヤーが揃い踏み!
    寿安清 (著者) / ジョンディー (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    自分だけの楽園を、手に入れた――!
    あいおいあおい (著者) / 福きつね (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    不意打ち上等! 勇者らしくない勇者が終末世界を駆け巡る――!
    出来立てホヤホヤの鯛焼き (著者) / 狂zip (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    試される勇者たち――そして、屍王、力の解放のとき!
    Sty (著者) / 詰め木 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    剛力『主婦』、自分で道を切り拓く──!
    晩夏ノ空 (著者) / しんいし智歩 (イラスト) / 芝本 七乃香 (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 徳浄さん
    2017/11/28
    ネタバレあり
    まだまだショウロ皇国には行けそうもない。遠いねw。ゴーレム?園遊会で敵の襲撃。また仲間になりそうな人たちもいろいろ登場?
  • バーボン
    2018/04/25
    ネタバレあり
    蓬莱島留守中の管理をするブレーンとして『老君』を開発。『アルバス』騒動を踏まえて制御核の書換え対策及び『消身』機能を礼子へ施す。ラインハルトとエルザを崑崙島に招待するところへビーナも。エゲレア王国アーネスト王子の誕生日にあわせてゴーレム園遊会を実施。ビーナをモデルに『ロッテ』を制作。そこでゴーレムの暴動。『統一党』ドミニクが首謀者であったが礼子に取り押さえられる。セルロア王国ステアリーナ登場。
  • Ency [L-N]
    2015/03/29
    ジンとビーナの再会と、ジンの偽装拠点崑崙島のお披露目と、ゴーレム園遊会、5巻でした。客人招待用の偽装拠点なのに、やっぱりオーバーテクノロジー満載ビックリ箱な崑崙島であったなーw ビーナの再登場は喜ばしく。この先、箱入りお嬢様なエルザさんの友人となるのかなぁというのもあるが、色々と込み入っていく彼女の事情はどうなるやら…。ジンにゴーレムの製作依頼をしたクズマ伯爵のちょっとした要望が巡り巡って、まさかあんな事が…w で、終盤の騒動からなんとなく見えてきていた話の筋道が完全に見えたかなってカンジだね。
  • 零崎夢織
    2018/05/03
    1~10巻まで一気読み。工作系の俺TUEEE物。読みやすく面白かったので次を図書館から借りないとね。
  • fap
    2015/07/06
    主人公がいかに素晴らしいかを文章の端々に入れてくるので、文章の流れがたまに滞るのである。 礼子が強すぎて、もう礼子が一人いればいいんじゃないかと思うほどなのである。 今回は発明の数はそれほど多くなく、発明品を巡る騒動が中心なのである。 敵の正体が明らかになり始め、舞台はショウロ皇国に移るのであった。 あと、ロッテは健気でした。