アブソリュ-ト・デュオ 8 Memories Connect

発売日 : 2015/03/31
TVアニメ絶賛放映中!
かつて目の前で命を落とした妹・音羽と生き写しの少女と出会ったことにより、透流は《V》へと昇華する。やがて始まった冬合宿中、透流の前に桜色の少女・オトハが再び現れて……!?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040674735

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • sskitto0504
    2015/04/22
    前巻までレベル4以上じゃないととか無理矢理設定で進めてきたレベル設定がもう意味不明になりましたね。どうせ登場キャラを絞るための設定なんだからもうみんな5でいいのではないだろうか…音羽もいい話なんだろうけどこれではラスボスと戦ったときにテンション低くなりそうです…そしてここまできてもまだ絶対双刃とはの説明をしないのはなんでだろう…なんだか、戦いもどんどん唐突で適当になり日常パートの会話もワンパターンで全体的にかなりつまらなくなってきているのでどうにか次の巻で盛り返してほしいなぁ…
  • 2匹のニャンコ世話担当
    2015/11/23
    冬の合宿とみやびの実家編から音羽との再会と記憶覚醒などなど。合宿では最強能力者が講師として現れて、璃兎は太刀打ちできずで弄ばれていたが、ユリエにはデレデレだとは・・・。みやびの実家が金沢の温泉宿とは。温泉でのドタバタはともかくとして、金沢城を壊すかのような戦闘行為は止めてほしいわっ(まあ直せるだろうが)透流もトラも昇華してきて強くなってきているが、それでも及ばない敵は出てくる。リーリスは女としての度量も上がった気もする。音羽は先は長くないだけに、どう絡めてくるか。
  • ツバサ
    2015/04/02
    ネタバレあり
    トラも透流のハーレムに加えても良いんじゃないですか?(駄目だろう) この巻は透流とトラがタッグを組んで戦うのが多くて良かった、普段は少ないからこの巻は珍しく感じた。長年の付き合いからか透流とトラの息がぴったりだった。 あと音羽が記憶を取り戻して仲間になったのは嬉しい。だけど、やっぱり余命があるんだね…… そう上手くはいかないよね。 それとユリエと満開の桜を見るって言う伏線が回収されて良かった。二年生になった透流達の活躍に期待。
  • 藤崎
    2015/03/27
    今回は妹登場編後編。みやびの外堀から掘り下げてみたり、レベルⅤにちなんで各人の迷いとかほのめかしつつ、現時点最強登場で先を見せながら、トラ回するほど大人数が活躍し、残念必殺技を副次的な活用して見せ場を作り、敵側の描写も加えた上で、ユリエが父を偲んで1周した1年・・・みたいな感じで山ほど要素詰め込みながら、妹奪還が軸になって綺麗にまとまってて結構感服。しかし相変わらずサービスシーンがものすごいベタなのに普通に楽しめて本当に熟練の技ですねぇ。そしてラストでお約束展開入りましたが、どう切り替えしてくるか期待です
  • 晦夢
    2015/05/26
    音羽の生き写しの少女オトハと出会い彼女を守りたいという強い思いで昇華を果たす。それぞれ思い悩む中一行は冬の合宿へと向かった。タツを出しつつも声は絶対に書かないというこだわりを感じた。温泉でのお約束イベントもありつつのみやび回かと思いきやトラ回か!! ヴァレリアのキャラも良かった。やっぱりリーリスが可愛いという結論に。ついに音羽の件も決着かと思いきや、まだまだ彼女への仕打ちは終わらない……。次巻も楽しみ。