土魔法に栄光を!

発売日 : 2015/03/01
「地味」という理由で不人気の土属性をもち、異世界に転生してしまったアルバ。しかし、現代知識をフル活用した新魔法で土魔法の常識を次々と覆していき…。土属性の未来を懸けたアルバの学園生活がはじまる。
「地味」という理由で不人気の土属性をもち、異世界に転生してしまったアルバ。しかし、現代知識をフル活用した新魔法で土魔法の常識を次々と覆していき――? 土属性の未来を懸けたアルバの学園生活がはじまる!
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040705385

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    外伝1巻と、書き下ろしを含む小冊子がセットになった特装版!
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    これは回避特化から見たもう一つの、そしてこれからの物語。
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    NEW
    おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    新進気鋭のアラフォー冒険者、異国の姫と未知の隣国へ!?
    次佐 駆人 (著者) / peroshi (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    NEW
    グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    緑化、浄化で終末世界を救う!? ぴょんぴょこ仲間とはじめる癒し旅!
    はねまる (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    NEW
    聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    長旅も後半戦。今回好奇心が暴走するのは――莉奈ではなくフェリクス王!?
    神山りお (著者) / たらんぼマン (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS

みんなのレビュー

  • 葛野桂馬@時津風@ハスター
    2015/03/22
    イラストレーターに魅かれて購入。この人の絵好きなんだけど、個人的に「面白い」と思う作品にあまり出会わなかった気が。そう考えるとこれは久々の当たり作かな。思っていた程ド派手なチートじゃなかったけど、転生物で熱血青春物語は結構珍しいと思ったり。続きが楽しみな作品。
  • nawade
    2015/10/25
    ★★★☆☆ Web版未読。地味ということで不人気な土属性を持つ子供に異世界転生したアルバが土属性の地位向上に奮闘する話。表紙の赤毛、男の子だったのか。一迅社文庫に「土属性はダテじゃない!」という作品があったが、あちらは土属性の不遇感がよく伝わってきたが、本作は主人公が恵まれた立場にいることもあり、あまり不遇感が伝わってこず、その分カタルシスも少ない。今のところ、俺Tueee!!成分低めだが、こうなったら、俺Tueee!!に振るしかない?
  • 外道皇帝
    2015/07/16
    異世界転生モノ。その世界では超不遇とされている土属性を持って生まれてきたが、本人はそれを逆手にとってなんとかしようとする。前半は主人公が赤ん坊のため読みどころはなし。後半の魔法学校に入ってから少し読むところあり、くらいかなあ。炎属性や水属性が攻撃力が高いということで高評価、人気ということは今後バトル中心に展開していくのかな。
  • ろびん
    2020/05/15
    表紙で百合かと期待したけど全然そんなことはなかった……。
  • ほろろん
    2016/01/16
    転生ものはあまり好きではないのですが、その好きではない理由(ご都合主義や過剰な主人公age)がほとんどなく、好感の持てる主人公が活躍する作品だったのでかなり好印象です。