ライフアライヴ! 3 恋愛エレクション

発売日 : 2015/02/28
あさのハジメ×ゆーげんが放つ劇場型青春ラブコメディ、第三弾!
体育祭を終え、第二次投票も無事に突破した北斗たち。彼らに迫る次の課題は、学園中が最も注目する行事、文化祭だった。瀬海学園の文化祭は五日間もあり、最終日には生徒会総選挙の最終投票も控えていて……。
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040674032

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • いーたん
    2015/03/03
    テンポがいい。展開がスピーディー。無駄な中だるみがなく、一気に読める。結論。これ、むっちゃ面白い。 そして、愛梨が可愛いったらありゃしない。そして、北斗。やっぱりコイツはカッコイイ。冬華。いい子だから、必ず立ち直れると信じたい。チェルシー。裏方だけどいないとだめだね。千夏。ルナの暴走を止めなくていいのか?そして、ルナ。北斗に対する脅迫は諸刃の剣じゃないのか?千夏にダメージを与えかねないぞ?というところで、次回に続く。愛梨と北斗の両思い(分かっていたけど)はっきりしたのは良かった。ますます感情移入できるねん
  • よっち
    2015/02/24
    体育祭を終えた愛梨と北斗たちの次なる課題は、学園中が最も注目する行事・文化祭。毎回気になる引きで終わるシリーズですが、今回は北斗の義妹である冬華が大きく動いてきましたね。千夏や愛梨含めて義妹と妹だらけのとてもややこしい関係で、いずれも北斗やライバルたちへの複雑な想いを抱いているがゆえに、今回もドキドキでドロドロな展開まっしぐらでした(苦笑)そんな物語も今回の窮地で北斗が見せた頑張りでひとつの方向性に向かいそうな雰囲気でしたが、このままでは終わらせない引きを用意するのが本作らしさですね。次巻も楽しみです。
  • スズ
    2021/07/17
    生徒会長選挙も終盤に差し掛かり、文化祭での千夏との討論会に向け下準備を進める愛梨達。だが、義妹の冬華が北斗に告白した事で、愛梨の心は揺れ動いてしまい…。劇場型恋愛の脚本進行を逆手に取った千夏の妨害により窮地に追い込まれる北斗でしたが、いじめにより傷付き居場所がなくなった痛みに苛まれ続けた辛い過去を自分の言葉で全校生徒に告白し、いじめられ続けて傷付き続けた愛梨だからこそ出来る事がある事を示した姿には胸が熱くなった。いじめはなくせない。だけど、少しでも減るように足掻く事は出来るんだと示した2人がかっこ良かった
  • 晦夢
    2015/02/26
    面白い。1巻2巻ほどの熱量はなかったが、次巻への繋がりも含めてかなり良かった。生徒会選挙の最終投票がある文化祭が近づく中、冬華も北斗たちの劇場型恋愛に参加したいと言い出す。冬華の劇場型恋愛参加はいいんだけど、愛梨に発破をかけるかませになってたのが残念だった。さらっと流さずに、冬華を含めた劇場型恋愛をもっとやって欲しかった。今回は北斗が黒歴史と向き合いかなり頑張ってた。千夏の動きが少なかった分、ルナが動いていて次巻が非常に楽しみ。それから風呂は何プレイなんだw 
  • まるぼろ
    2015/03/17
    前巻ラストにて千夏と接触していた冬華だったが、北斗と愛梨の偽交際の事実を報告する事は無かったものの脚本に参加する事を要請し…と言うお話です。こうなる事は予想できたものの、冬華にとっては辛い話になってしまいましたね…。チェルシーの優しさに救われた感がありました。討論会での北斗の意見は飾ることのない本心でとても良い主張だと思いました。とんとん拍子で文化祭の討論会まで進んだのでひょっとすると次巻が最終巻なのですかね…。北斗と千夏の関係がルナに知られてどうするか、また愛梨との話がどうなるか楽しみです。