竜の学舎と守護者たち ソ-ド・ワ-ルド2.0リプレイ 2
発売日 :
2015/02/25
新米教師たちの新たな任務は――学校の怪談の謎を追え!?
幻獣学校の生活にも慣れてきた、冒険者兼新米教師御一行さま。生徒から「美術室の絵が夜中に赤い涙を流す」という噂を聞き、捜査に乗り出すが――。さらに我が道を加速する、秋田みやびのドラゴンレイド・リプレイ!
- レーベル: ドラゴンブック
- 定価: 682円(本体620円+税)
- ISBN: 9784040703664
シリーズ作品
一覧で見る
ドラゴンブックの新刊
みんなのレビュー
-
瀧ながれ2015/02/2215リプレイ。知的眼鏡ラークくんの賽の目の悪さが際立ってました。「緊張すると失敗する」をサイコロが表現しているようで、ほんとにサイコロの神様っているんだなーと、思いました。空飛ぶ魚とか噛みつくリンゴとか、シナリオもたいへんおもしろかったですが、ラストで、「この子が伏線だったとは!」と驚愕。「連れていく」か「村の女性に預ける」かが、大きな分岐点だったのかも…。続きが気になる!
-
にゃんころ2015/05/115秋田GMのリプレイは笑ってしまうようなシチュエーションが多いのに、しっかりしたシナリオ展開で非常に面白いですね。はたしてちゃんとした竜形態のフォールンは現れるのか?(笑) 学園物(?)の定番もあったし良かった。ただ、予想外の引きにドキドキですよ。早く次巻を読みたい。
-
ちゃか2015/02/274これは……ひどい。いや、褒めてるんですよ。腹筋辛いくらい笑ったんですよ。でもこれドラゴンレイドのリプレイじゃないんですか!? 前回のフォールンワニは、かろうじて許せるにしても、今回のは、今回のは……アリなんだろうか。そりゃあ神官も嘆きたくなるよ。この島のフォールンソウルは、なんなの、ゲテモノ好きばっかりなの? とツッコミどころ満載な本編はさておき。最後明らかになった謎には驚きました。まさかあの子が伏線だとは思いもしませんでした。これがあるから秋田GMは油断ならない。
-
つくし2015/02/263ああこれぞ秋田節。日常の中にさりげなく混じっている毒がじわじわと効いてきて、でも終わってみるとのほほんとしているようなアレ。実に堪能できる巻でありました。ドラゴンレイドリプレイはどれもそれぞれ続きが楽しみになる内容ばかりで幸せ。
-
はつかねずみ2015/02/213ネタバレあり前巻にも増して笑いを取りに行きつつも物語はシリアスに混迷を深めていて、秋田みやび先生の凄さをまざまざと見せつけられる。 アレとかソレとか、どうやったらダムド化なんて発想が出てくるんだ……。 一方でそれぞれのキャラの立て方もいい感じで、特に人目の有無で的確に出目が違うラークはある種の芸かと。 物語としても気になる展開を迎え、次巻が非常に楽しみ。
powered by
レビューをもっと見る