ルナル・サ-ガ 3 黒の海流(新装版)

発売日 : 2015/02/01
ドムス、ラナーク、ニフトールが合流! 新章〈四姉妹〉編スタート!!
帝国を追われたアンディたちの行く手に、新たな敵〈四姉妹〉の次女・サレイアが現れる……。全イラスト新規描き下ろしに加え、完全新作短編「狼は吠え、風は吹き渡る」を20ページ収録! 解説イラストは四季童子。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • フミ
    2022/04/21
    90年代、テーブルトークRPGの小説版、3冊目です。1巻、2巻で旅した3人に加え、エルファ族、ドワーフ族、盗賊のキャラ3人が加わり、いよいよTRPGっぽくなってきたなぁ~と思いきや、またもや巻き込まれ(苦笑) 作者様が、敵のボス側をノリノリで書いてるのに対して、主人公側の「お兄さんキャラ」は、前巻でトラウマを抱えていて…と、どうも息苦しい。 個人的には、主人公の側メインで、イケイケで進んでくれるのが好みなのですけれど、作者様との相性は仕方が無いかな。 でも、中盤ムカつく分、後半の巻き返しは面白かったです。
  • 陽介@中四国読メの会参加中
    2015/02/11
    ネタバレあり
    新装版にて再読。ストーリーの大まかな流れよりも、途中の一分とかキャラのセリフの方覚えていて驚きでした。前の二冊もそんな感じでした。今読んでも古さは感じさせませんけど、元がTRPGと言うことでの、世界設定のきっちり決まってる感が逆に物足りないというか、不自然に感じるようになってしまいました。当時はそこが良かったんですけどね。とは言え物語自体の面白さは変わらず。前巻での出来事で傷を受けたが故に、アンディが単なる真っ当なキャラでなく葛藤抱え込んで悩みながらも進むという、より好感持てるキャラになったなぁ、と。
  • あさかわ
    2015/03/01
    新装版3巻目。大好きだったメルヌさんが大人になって見ると変わらぬ愛らしさでむしろ少し幼くなった気もして嬉しい。そして巻末のアードくんとラナークの馴れ初めにひとりにやにや。アードくん、意外とそんなに噛みついたりしないのね(物理的にではなく)。次巻4巻、一番好きな巻。楽しみ楽しみ。
  • ひのえ
    2015/02/10
    タッタが空気化(大人しく)してるとなんか落ち着かないな。海を渡ろうとするが海賊の登場。アンディとエフィが離れ離れに。…だのにp173の挿絵にエフィいたらダメでしょ。新たな敵は四姉妹が一人、次女サレイア!って聞くとどうしても○○四天王系の噛ませ犬ポジを連想してしまう。キャラ短編はあってもなくても。
  • alleine05
    2015/07/11
    アンディさん、精神干渉系呪文にひっかかり過ぎじゃないですかね。アンディが特別そういうのにひっかかりやすいステータスだったのか、それともガープスでは精神干渉系呪文が壊れ性能だったのか。そのへんを知るためにも旧版には収録されていたというキャラクターシートは新装版にも収録してほしかったな。物語的にとらえるなら前巻であんなことがあってつらい時期だったから惑わし系にひっかかりやすかったということになるのかな。