天翔虎の軍師 6

発売日 : 2014/11/25
知略と武勇のすべてを懸けて――いま、決戦の刻!
ラーカスの覇権を巡る決戦、ついにクロノワーク平原にて開戦。それぞれの思い描く平和のため、シエルとユミカは互いの策を読み合い、更なる一手を繰り出し合う。フレリカと帝国の総力を挙げた激戦の行方は――

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/11/23
    完結。同盟軍VS帝国軍最終戦回。展開は駆け足気味で各陣営の戦闘があっさりと終わったのが残念。まぁ全キャラクターの見せ場を作りつつ宿敵ユミカとの決着を付け無事シエルとミオが結ばれるまでをこのページ数でやってくれたので十分でしょう。前回不穏な空気を出したエナの話も解決が見えて何より。最後まで戦記モノにしては軽い作品でしたがちゃんと楽しめた。次回作買うかはわからん。
  • わたー
    2014/12/08
    ★★★☆☆俺たちの戦いはこれからだ完。展開は駆け足気味だったが、少ないページ数でうまくまとめてあったのがよかったかな。最後まで、良くも悪くも軽い印象だった。
  • 晦夢
    2015/02/10
    完結。不完全燃焼感はあるが、綺麗にまとまってはいたかな。最後のユミカ可愛かった。
  • ななななべななべ
    2014/11/27
    完結。綺麗に纏まってた感じで良かった。最後に別シリーズのキャラ出てきてびっくり。戦記モノとしては最後まで良くも悪くも軽かった。次回作がラブ要素多めファンタジーということなのでそっちには合うだろうなー。
  • 尚侍
    2014/11/22
    とっても面白かった。と同時に完結という結果に驚いてしまいました。話の展開的にまだまだやれそうとは思うのですが、情勢が混沌としているこの後を描くとなると、読みやすい戦記物という本作のコンセプトからはずれてしまうような展開になってしまう可能性があるのでそれを避けたのかもしれないですね。最後はやや駆け足でしたがある程度の区切りはついたし、なにより一番見たかったシエルとユミカの会話シーンが読めたので個人的には満足できる結末でした。次回作も楽しみです。