僕らは魔法少女の中 2

発売日 : 2014/11/08
『魔法少女の檻』という絶対的絶望から、ついに僕らは未来を切り開く。
打倒レッドザーネ。 最強最悪の魔法少女を殺す。
 僕らを閉じ込めていた魔法少女ホワイトノワゼットは、共に闘おうと手を差し伸べてきた。それ以外に助かる道が無いと理解した僕らは、ついにレッドザーネの居城への侵入作戦を企てる。 そして作戦決行の時が来た。 しかし、人間を凌駕する力を持つ魔法少女の前に、僕らは為す術なく倒れていく……。 そんな中、今は亡き『伊集院麗歌』の存在が、絶体絶命の状況に光をもたらし……。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048667722

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/11/11
    グロ注意な作品第一部完。因縁深いレッドザーネとの決着編。前回あっという間に死んでしまった伊集院麗華をまさかのタイミングで使ったと思ったらそれが機能する事もなく物語が終わってしまったのが残念。ホワイトノワゼットの出番もほぼ無かったし伏線回収も中途半端で何がしたかったのかよく分からんまま終わっちゃたな。復讐に生きるリリィ、岳哉の死を踏み台に違う道を模索し始める斬。ここからが本当のスタートといった感じのラストだったので続きに期待したいけど売上の壁を超えれるのかが問題ですね。
  • 椎名
    2014/11/11
    一部完かな? ポイズンモンブランの正体は仄めかされていたとはいえ燃える展開だったが、正体がわかっただけで物語に特別作用しないまま終わってしまいがっくり。本当は家族を知らない麗華が家族を教えてくれた岳哉に従っていたという話だったりと、まだ岳哉と麗華の二人が見たかったのだがまさかのラストになった。ホワイトノワゼットの正体には気付けなかったので、名簿見ながら読み直してきます。
  • vava1355
    2014/11/16
    とりあえず因縁のレッドザーネとの決着巻。魔法少女の絶望感は一巻ほどではなかった。不死身がアドバンテージの敵は対向手段を手に入れた途端雑魚化するのはお約束なのでしょうがない。続きがあるとすれば、魔法少女という外敵より内部の内ゲバが主になってきそうな感じ。ぜひ続きが読みたい。
  • KUWAGATA
    2015/07/17
    完結? できればもっと先の話も読んでみたかったのですが、なんだか出なさそうな感じですね。1巻に引き続き、露悪的なまでに残虐な情景が繰り広げられます。例え非道を尽くした相手であろうと、報復として同じく残酷な行為を与える人間に対してとても快哉を叫ぶ気持ちにはなれず、やはり全体的に何とも胸くそが悪くなる物語でした。だというのに、続きを望むこの気持ち。人間とは矛盾を内包した生き物である笑
  • もだんたいむす
    2015/01/18
    後書き読まない派の人間なので、読了後にこのページを開くまで最終巻だと言う事に気がつかなかった。最終巻と分かった瞬間、本ブン投げて機関銃乱射したくなった……。面白かったが、結局どう言うことなのよ。★★★★☆