継承者 ロッセリ-ニ家の息子 上

発売日 : 2014/11/01
最愛の恋人と、大切な家族と。ロッセリーニ家の三兄弟に降りかかる試練とは?
新年を迎え、シチリアのマフィア一族・ロッセリーニ家の本邸【パラッツォ・ロッセリーニ】に久々に集った三兄弟――レオナルド、エドゥアール、ルカ ――とその最愛の恋人たち。数々の苦難を乗り越えて幸せを掴んだ彼らだったが、レオナルドが「秘密」をエドゥアールに打ち明けたことを発端に、兄弟の絆が揺らぎ始めて……。 岩本薫が贈る極上のラブ・ロマンス「ロッセリーニ家の息子」シリーズ第5弾前編。三兄弟を長年見守り続ける執事・ダンテ視点のエピソードも収録!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ルビー文庫の新刊

  • 異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 3
    異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 3
    絶倫の鬼人侯爵×死にかけ奴隷の、愛を知らない二人の究極の純愛!
    サイ (著者) / 高山しのぶ (イラスト)
    発売日: 2025/09/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • きみを失った夏が嫌い
    きみを失った夏が嫌い
    ごとうしのぶの珠玉の名作『シンプル・カオス』が完全版として登場!
    ごとうしのぶ (著者) / 杏 (イラスト)
    発売日: 2025/09/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 背中を預けるには外伝 この恋の涯てには 2
    背中を預けるには外伝 この恋の涯てには 2
    「背中を預けるには」シリーズ外伝『この恋の涯てには』の続編が登場!
    小綱 実波 (著者) / 一夜人見 (イラスト)
    発売日: 2025/09/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • いらないカラスは金狼王子と家族になりたい
    いらないカラスは金狼王子と家族になりたい
    心優しき不良狼王子×弟思いの負けカラス+ちびカラス。ほんわか溺愛BL!
    市川紗弓 (著者) / 鈴倉温 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 孤独な小鳥は獅子の庭で愛を知る
    孤独な小鳥は獅子の庭で愛を知る
    虐げられた孤独な青年が見つけた、騎士と獅子の優しい愛に満たされた庭。
    明日崎 真白 (著者) / サマミヤアカザ (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ルビー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • せ〜ちゃん
    2018/01/06
    ネタバレあり
    ★★★★ シリーズ5冊目。 これも前作の『共犯者』同様、長男〜三男までロッセリーニの息子たち全員集合の上下巻♡ 久しぶりに一家が揃うという日に向けて、それぞれの思惑が・・・♪ いやまぁ、息子3人ともが男に走ったんですからロッセリーニ家存亡の危機ですね♡ それぞれの甘いアレコレに加えて、兄弟のアレコレが打ち明けられたりバレてしまったり…。そして最難関の父親は? 下巻へ続く。
  • タビサ
    2019/03/03
    ネタバレあり
    ロッセリーニ家⑤上巻 「パラッツォ・ロッセリーニ」に3兄弟とパートナー達が集合。 各々の恋人同伴での郷帰りで賑やかなはずが・・・みんな同性が相手だという秘密を抱えているので変な空気。一番危ないと思っていたルカがやっぱりね。マクシミリアンの洞察力は流石です。ピンチなのに瑛と礼人を抱き込み運命共同体にしちゃうとか行動が早い。ロッセリーニ家の後継者問題はどうなるんだろう? 感謝のお借り本。
  • LIV
    2019/04/08
    ネタバレあり
    ロッセリーニ家の息子シリーズ。いよいよ大詰めか。3兄弟がそれぞれ恋人を従え集結。まあまさか3人もいて全員男と付き合っているとは想像できなかっただろうから皆のショックも分かるけど、もう世継ぎ問題は体外受精!代理出産で1CPに付き1人育てて乗り切ってくれ!と思ってしまった(^o^;)。そして恐らく一番反対されるであろうルカの恋が兄にバレてどうなる!?どうする!?て感じで下巻へ。
  • 友和
    2014/12/09
    ひさしぶりにイタリアに集まった三兄弟。三兄弟には同性の恋人がいてるが、三兄弟ともお互い知らないというドキドキ感がたまらない。
  • たべもも
    2014/11/27
    ★★★★☆。シリーズ5作目。三兄弟(3カプ)集合編。父親と対面する前に三兄弟とその連れ合いが顔合わせをする訳だけど、世継ぎ問題もあるから皆さんジリジリしてます。何だかんだでバレていくのがちょっと笑える。そして昼ドラのようなラストで『続く』。3カプの中で次男カプが一番色っぽくて好きかな。