竜炎使いの牙 1

発売日 : 1995/06/25
第五回ファンタジア長編小説大賞奨励賞受賞、ノンストップ・アクションファンタジー小説!
彼の腕は闇を払い、彼の足は光を紡ぎ出す。無限の体力とあらゆる攻撃を跳ね返す不死身の体を有する男、その名はファング。ファングは「龍炎練法」で超人的な力を得た、「龍炎使い」の達人だ。ここは『魔界島』。魔の眷属たちが鳥梁跋扈する世界である。肩寄せ合って生きる人々を駆逐し、『魔界島』を真の魔界にしようと企むイクサー教団と対決するファング。だが、イクサー教団の戦闘隊長ルーザーは「龍炎使い」の天敵「餓龍使い」である。この勝負生き残るのはどっちだ。リアルファイトを越えた、バーチヤルファイトの決定版。ノンストップ・アクションファンタジー小説の誕生だ。第五回ファンタジア長編小説大賞奨励賞受賞。
  • レーベル: ファンタジア文庫
  • 定価: 748円(本体680円+税)
  • ISBN: 9784829126295
  • 判型: A6/文庫

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 2019/02/25
    上下二分冊+各四百ページ前後(原稿用紙換算一千枚オーバー?)という著者の破格のデビュー作の上巻。刊行当時は格闘ゲーム(餓狼伝説だとかスト2だとか)のブーム中、本書のノリは格ゲーそのまま、肉弾戦で怪物をやっつけてしまいます。本は分厚いですが展開はとてもめまぐるしくて、数ページ先でさえ何が起こるか分からないほど。アニメのシナリオを読んでいる感じでお話が進んでいくのであります。登場人物は話し合いの前に戦い始める脳筋揃いですが、そのくせみんなお喋りで親切で、とうとうと状況や設定を解説してくれるのは御愛嬌。星5つ。
  • t_hirosaki(t_hirosaki)
    2022/11/13
    あとがきの非常な香ばしさと裏腹に、割とネーミングの部分に与太っぽいところが散見されるので、いらんこと言わなければもっとよかったのではなかろうかと思ってしまった/内容は伝奇!!!って感じで面白かったです 上下巻とは思ってなかったが…
  • 北風
    面白かった。戦う男たちの話で、泥臭くて、激しく熱い。大賞受賞作で、あまりの分厚さに二冊取ったのかと思ったし、二冊分冊にも驚いた。