C.S.T. 情報通信保安庁警備部 2
発売日 :
2014/10/25
世界の全ての記憶が集まった〈神の記憶〉とは――!?
サイバー空間における治安確保を任務とする情報通信保安庁。警備部の御崎蒼司たちは、未来を見通せると主張する信仰宗教団体を探ることになる――。第20回電撃小説大賞〈メディアワークス文庫賞〉受賞作の続編!
- レーベル: メディアワークス文庫
- 定価: 649円(本体590円+税)
- ISBN: 9784048690515
シリーズ作品
一覧で見る
メディアワークス文庫の新刊
みんなのレビュー
-
いーたん2014/10/2932今回はウイルスによって個人情報を搾取されるという話。現実にはビーンズは存在してないけど、スマホやPCなどセキュリティが不安になりました。智慧のうてなのやってことは個人情報搾取でしたが、教祖の能力はホンモノ?っぽいですね。その教祖から不吉な予言をうけた御崎は織衣を守れるんでしょうか。今回、二人はほんの少し関係に前進があったようで今後の進展に期待です。それにしても山上は不幸体質で胸が苦しくなります。それと丸山と真希にストーリーは発生するんでしょうかね。番外編的な短編なら読んでみたい気もします。
-
よっち2014/10/2530前回の事件が部隊に深い爪痕を残す中で発生した女子大生ストーカー事件。そこから新興宗教団体やセキュリティソフト会社も絡む大きな事件に発展していく第二弾。今回事件自体は意外とあっさり解決に向かいましたが、宗教に加入する隊員や不幸な山上さんが巻き込まれたり、今回の話が森隊長の過去に繋がっていたり、教祖の予言能力が本物だったりで、また話が広がりましたね。もどかしいけれど生暖かい目で見守りたくなる不器用な二人の仲は、少しずつ前進しているものの、教祖から不吉な予言を受けた御崎が織衣を守り切れるのか、次巻が楽しみです。
-
Susumu Miki(Dik-dik)2014/11/0821面白かったです。1巻の事件と比べて、「犯人捜し」よりも「犯行方法」にスポットが当たっていた気がします。しっかり恋愛要素をねじ込んできますね。自分の本棚カテゴリーもそっちで良いような気もしつつ一応「SF」に(笑)。ビーンズ便利すぎる。各巻に収まらない、織衣をキーにしたシリーズを通した大きなストーリー的なものが気になります。もちろん次巻が出たら読みますよ!
-
ヤギ郎2014/10/2618てっきり二巻で終わると思っていた。以外と長く続くシリーズになるかも。IT用語よりもストーリーに重きをおいて感じは良いのだが、途中で展開を予測できた。恋愛要素もあって、果たしてヒーローとヒロインはくっつくことができるのか?次巻が楽しみ
-
tomo2014/12/0515ネタバレあり2巻が出てるの知らなくて、早速購入。サイバー版図書館戦争。キャラ多いから、ちょっと読みにくかった。やっぱり御崎のキャラは憎めない(笑)前巻で伊江村にプロポーズしたその後。まだまだ特別な関係とは言えないが少しずつなってきてるのが微笑ましい。次巻最終巻みたいね。楽しみに待ってます。
powered by
レビューをもっと見る