軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハ-レムを作っちゃいました!? 1

発売日 : 2014/10/25
魔法が支配する異世界で、革命を起こすのは――現代兵器!?
通り魔に殺され異世界に転生した少年リュート。魔力が人生を分けるこの世界で、けれど彼には才能がなかった。そこで現代の知識を活かし“銃”の製造に挑む。前世で果たせなかった、誰かを救うという思いを胸に――。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まるぼろ
    2014/11/17
    Web版は今巻読了後にチラッと流し見た程度です。ある事件で絶命後に異世界に転生したリュートだったが、魔術の才能が無い代わりに前世の記憶からある金属を使って銃器を作り出すことを考えだし…と言うお話。一巻の時点で出てくる銃器で最も威力のあるのがAK47のアサルトライフルでちょっと魔法に比べて強すぎるきらいがあったり、そんなに高等な知能がある魔物も出てきてないので戦闘が少し単調になりがちですが、それでもサクサク読めて面白いと思います。幼馴染ヒロインの一途物かと思いきやタイトル通りだったのですが、次巻も買うかな。
  • まんがジジィ
    2018/04/17
    魔法世界で出来ることのお話し。ミリタリーに興味の無いオヤジでも楽しかったです。軍オタで少しスケベな主人公が良かったです。(^_^)v
  • ノリヤマダ
    2014/10/25
    ネタバレあり
    【異世界転生×銃火器×ハーレムラブコメ?】web版未読。残念なタイトルの割に、ストーリーやキャラ構成はややテンプレだけどしっかりしていて結構面白かった。銃関係の薀蓄話は非軍オタなので半分しか理解できていないけど…。ちょっと主人公がヒロインに男の影がちらつくだけで嫉妬心剥き出しになるのが少し残念っぽいけど、頭の中の設計図だけで銃を生成し、少年期を智慧と鍛錬で過ごす努力型なので割と好み。あとスノーが可愛いすぎて戸惑ってしまう。ケモナーでも幼馴染属性でもないのに、ハスハスされる主人公が羨ましいほど可愛いのだが…
  • 葛野桂馬@時津風@ハスター
    2014/10/28
    魔法世界と現代兵器のコンボがツボになりつつある最近。まさにこれは! というような作品を見つけたので購入。尻尾をパタパタと振りまくるスノーが可愛すぎるのだけれどどうしよう。唯一の誤算は、タイトルの「ハーレム」を見落としていたこと。まあ、ラノベだし悪いとは言わんが、ファンタジアでハーレムとか嫌な予感しかしない……。物語とのバランスをうまくとり続けてくれることも期待しながら、次も待っている。
  • Hail2U
    2015/04/13
    WEB版既読。例によって転生ものなので転生テンプレが許せない人は回避推奨。出版に当たってグロ表現を少し抑えていましたね。元は暴発したとき指とか吹っ飛んでいましたし。それ以外はおおむねWEB版と同じ感じで進んでいるのでWEBを知ってる人なら読み飛ばしても構わないんじゃないかなーと思う。絵を楽しみつつ物語を読みたい人向けです。結構イメージにあっていると思うし。7/10点 ミリオタ知識が序盤大量に出てくるので、銃とか興味ない人とかだとちょい辛いかも。