俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 9

発売日 : 2014/10/01
皆様、大変お待たせしました。ラブコメ、はじめました――。
ついに自分への恋心に気づいた奏(※お前以外知ってた)は、文化祭でふらの・謳歌・ショコラたちと一緒に劇をやることに。ところが、その内容が現実の4人と酷似していて……!? いよいよラブコメ解禁!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • sskitto0504
    2014/10/06
    もう9巻ですか…アニメはかなりビミョーでしたが、本編は面白かったです。ついにふらのも謳歌も。三人ともすごく可愛いですね。奏もちゃんと言えたしこれでついに次でと思ったらまさかの空登場で。かなり下ネタが多いので読む人は選ぶのかもしれないけど、今のラブコメラノベの中ではかなり面白いと思う。
  • Yobata
    2014/09/30
    ようやくふらのと謳歌の気持ちに気付いた奏。彼女達の気持ちに応えるにはどうしたらいいか悩む中、文化祭でクラスの出し物が劇に決まるも、内容は鈍感な女を巡る三人の男と完全に奏達のことで…。あらすじ紹介の※お前以外全員知ってたにちょい吹いてしまった今回は、彼女達の気持ちに気付いた奏が何を選択するかのお話でふらのや謳歌が容姿も性格も本当は文句なしの美少女だとようやく知って自分に向けられる好意に対し自分も誠実な態度で臨まなければならないと結果的に空回りw恋への呪縛が解け一歩進んだと思ったけど、基本ビビりのダメ男で→
  • ツバサ
    2014/11/30
    何か天草がうじうじ煮え切らないん態度だからあんま面白く感じなかったな。最後アドリブで解決したけどあれで納得いく人はいるんだろうけど俺は納得出来なかったな。爽星可哀想だったな。次巻、四葉伊緒乃の逆転ホームランに期待。
  • シュエパイ
    2014/10/11
    ようやく訪れた、ラブコメタイム。3つのうちのどれでもない選択肢に、その決断に至る過程に、なんだかちょっとホッとしたり。……でも、なんとなく胸が痛いのは、素直のことがあるから、だろうなぁ。仕方がないことなのかもしれないけれど、彼女が少しでも笑顔になれる未来ルートを、どうにかこうにかお願いします・・・
  • 晦夢
    2014/10/05
    謳歌とふらのの気持ちに気づいた奏は、どう接すればいいのか分からず上手くいかない。そんな中文化祭で奏の状況のような劇をやることに。メインボケふらのが不調でも控え層が厚いこの作品に感動。流石としか。素直がすげえ可愛かった。何をしたというわけどもないんだが、裏で奏の秘密を知り、物語に深く関わってきそうで非常に期待している。新キャラ?も出てきて物語は確信に迫るのかな。次巻も期待。