ラストダンジョンへようこそ

発売日 : 2014/08/09
『完璧なレベル99』シリーズ作者が放つ、ゲームライクファンタジー!
少年・サトルには二つの顔がある。昼は『少々』問題児の男子高校生。しかし、夜は魔王の娘・ロレッタによって召喚され、彼女を助けながら魔物や罠を駆使して冒険者たちから迷宮を守る『迷宮の主(ダンジョンマスター)』。気弱で心優しいロレッタの住処を蹂躙せんとする、愚かな人間たちを駆逐するため、今日もサトルは、知略を巡らす──!
 とはいえ、面接でよい魔物が集まらなかったり、ドジなロレッタが勝手に罠にかかったり、『覇王』なる謎の超強い冒険者が現れたりと、サトルの『迷宮運営』はなかなかに前途多難であり……?
 電子書籍だけの要素として、キャラクターデザイン画ほかを特別収録!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048667784

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 中性色
    2014/08/22
    この人の前の作品を読んだときは、ストーリーがあってないような状況だったのでギャグばっかりでとっ散らかっている印象を受けたが、今作はちゃんとストーリーを一本通しているからか、ギャグもきちんと収まっていて好印象。まぁ、覇王の正体がわかりやすすぎ(カラーイラストでばれてるし)なところと、最後のロレッタにもあるように純粋な罠で倒しているわけではないのが人によっては微妙なところぐらいか。まぁ、あの倒し方はこの作者さんらしいけど。個人的にはゴーレムさんやウルフ軍団も好みだから、彼(女)らがいきる展開になってほしいな。
  • アキラ@アニメと積読本を消化したい
    2014/09/19
    ネタバレあり
    中の上。この作者の作品は、『完璧なレベル(ry』の方を読了済み。前作は勇者(? 人間?)側な主人公の話だったが、今作は魔族側な主人公の話。割と面白かったです。イラストも可愛くてよかった。個人的に、ロレッタも好きですが、神宮寺さんも結構好きです。あと、加護中毒者の悲鳴の「んぎもっぢぃぃぃぃぃぃぃぃ!」は不意打ち過ぎて滅茶苦茶笑ったw 設定もいい感じだと思うし、覇王を捕獲して専属メイドにしたとこからどう続けていくのか気になるので、次も読んでみたいと思います。
  • こうづき
    2015/05/24
    魔族の最後の砦(ラストダンジョン)を舞台に、日本から呼ばれた主人公が、心優しい魔王代理と一緒にがんばって人間を駆逐したりする話。どっちの勢力も死んでも生き返るせいか、終始ゆるゆるしたノリで楽しかったです。ゴリラっぽいゴーレムさんがすごい好き。ウルフ軍団もなんか好き。覇王が思わぬポジションになってて先が気になります。
  • ホシナーたかはし
    2014/08/28
    最初から最後までロレッタが可愛らしい物語。面白いのですが、学校や家族等の現実から、自分の都合の良い夢の世界へ引きこもっている、と言う風にもとれます。で、現実への担い手が神宮寺なのかも、とも。一つ注文があるとすればもう少し、ダンジョントラップを緻密に書いてほしいですね。
  • かんけー
    2014/09/04
    魔王と勇者もの(この作品では「覇王」となってますがw)SAOが勇者視点でこれは魔王視点となっているのがユニーク。成宮悟はイタズラ小僧(笑)生徒会長の神宮寺理沙に「要注意人物なのよ。君は」と目をつけられて・・悟は「夜の顔」を持っていた。眠ると異世界のダンジョンの職人となって・・悟とロレッタのやり取りが丁々発止の夫婦漫才みたいで笑えるw地下迷宮にやって来る人間を罠etcで撃退する。ロレッタが良い娘すぎて(笑)脇のゴーレムさんや、スライムさんもいい味出しててこれも笑える。理沙にジェラシーのロレッタが可愛い!