ディンの紋章 魔法師レジスの転生譚 1

発売日 : 2014/07/01
異世界貴族の御曹司、前世はニート!? レジスの奮闘物語!!
没落貴族として生を受けたディン家の息子・レジス。莫大な魔力を持つ彼は、ミステリアスなメイド・ウォーキンスに手ほどきを受け数多の魔法を操るようになる。しかし、そんなレジスには一つの秘密があった。日本でニートとして生き、激しく後悔した前世の記憶だ。
「今度こそ、やり直すんだ」
決意新たに日々を過ごすレジスだったが、母の重病や領地の切迫した経営状態など多くの苦難が立ち塞がる。さらには悪徳貴族がウォーキンスを妾に迎えたいと持ちかけてきて――。
前世の無念を晴らし、没落したディン家と大切な人を救うため、レジスの奮闘人生が幕を開ける!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040669250

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    常夏の南国リゾート地に上位プレイヤーが揃い踏み!
    寿安清 (著者) / ジョンディー (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    自分だけの楽園を、手に入れた――!
    あいおいあおい (著者) / 福きつね (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    不意打ち上等! 勇者らしくない勇者が終末世界を駆け巡る――!
    出来立てホヤホヤの鯛焼き (著者) / 狂zip (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    試される勇者たち――そして、屍王、力の解放のとき!
    Sty (著者) / 詰め木 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    剛力『主婦』、自分で道を切り拓く──!
    晩夏ノ空 (著者) / しんいし智歩 (イラスト) / 芝本 七乃香 (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 天鈴
    2014/08/29
    WEB版既読。追加要素はよくわかりません。イラストがもう少ししっかり書いてくれる方が好みだったのでそれが少し残念。痛みに強いことしか取り柄のない主人公が死んでやり直したいと願ったままに転生して、家族のためにいろいろとがんばる話。苦しみながらも前世の後悔のために絶対にあきらめない主人公のがんばりっぷりは痛いですが、恰好いいですね。
  • ろびん
    2020/05/01
    生前の主人公が気持ち悪過ぎる。
  • leo18
    2014/08/07
    ニートから没落貴族への転生。『無職転生』と近い雰囲気。ミステリアスメイドのウォーキンスがすごく魅力的。設定も丁寧だし、掛け合いも面白い。今後の展開が楽しみ。
  • るーしぇ
    2014/08/02
    ネタバレあり
    エルフも考慮に入らないくらい長く生きているようだがウォーキンス何歳なんかのう。イザベルさんは凄いちょろい感じだがショタなのか。匂いつき、を活かすならもう1人エルフのヒロインが出てくるかと思うんだが、さて。耳噛みを先を越されていたことを知った時のウォーキンスの反応も楽しみだのう。
  • sion
    2020/09/12
    痛みに強い主人公なんだけど、転生前が気持ち悪いと思ってしまった。 お母さんの猶予あれど早く治療して欲しいと思おます。