ニンジャスレイヤ- 010 KYOTO:HELL ON EARTH

発売日 : 2014/07/01
ニンジャが出て殺す!
ニンジャが出て殺す!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047297555

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • 異世界のんびり農家 19
    異世界のんびり農家 19
    二十年目の春!メットーラの結婚式で村に甘い春の陽気が漂うシリーズ19巻
    内藤 騎之介 (著) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 貴重な治癒師は期待しない
    貴重な治癒師は期待しない
    信頼も優しさも壊れやすい世界で強く生きる父娘の旅物語。
    ななもころは (著) / にじまあるく (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • Shadow Corridor 影の回廊
    Shadow Corridor 影の回廊
    迫りくる不気味な能面から逃げるホラー脱出ゲームがノベライズ!
    阿久津 (著) / スペースおにぎりゲーム合同会社 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    自由なギャルお嬢様に振り回される執事の毎日はいつだって騒がしい!
    マチバリ (著者) / タケウチ リョースケ (イラスト) / 金子 きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田 修二(ガクテンソク) (ご本家)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • バスタード・ソードマン 6
    バスタード・ソードマン 6
    モングレルを巡る三角関係、勃発――!?
    ジェームズ・リッチマン (著者) / マツセダイチ (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 藤月はな(灯れ松明の火)
    2014/11/09
    カタオ・フジクラことダークニンジャ、フォレスト・サワタリ、ジェノサイド。この三人に共通するのは運命への呪詛、仲間との連帯感を生み出すシチュエーションへの固執、アイデンティティの渇望という狂気を宿しながらも目的を問わず、殺戮を行うことである。しかし、人からはかけ離れた狂気を宿しながらも、誰よりも彼らは人間らしく、思える時がある。この短篇集では狂うことで人間離れしてしまったニンジャである、彼らの人間味を堪能できる。特にマコとフジオの会話に泣き、サワタリさんとディスカバリーによるハイドラ救出劇は胸熱だ!
  • highig
    2018/06/05
    ( ^ω^)キョート編決着に向けた準備巻的な位置付けかな。「やり遂げる力を、最後までやり遂げる力を・・・」と巻末最後に祈る忍殺さんの姿が次巻の闘いの激しさを思わせる。作中を貫く復讐という縦軸に彩りを添える多彩な登場人物と広範な設定…実際、荒唐無稽に見える描写や内容も、長く付き合っていく内に、深い教養の裏付けがあるという事に気付くだろう。復讐に身を焼きながらも最後には非情に成り切れぬ一線。愛情に発する強い怒りとは、結局の所、彼の人間性の現れに他ならぬ。そういう意味で、本書はニンジャならぬ一人の人間の物語だ。
  • Yuji
    2016/09/15
    いよいよラストに向けて盛り上がりを見せてきました。しかし何だかニンジャスレイヤー=サンがイマイチ埋もれてしまった感が実際残念。後、唐突なユカノ=サンの覚醒。サワタリ=サンのベトコンギャグもワンパターンと化してもはや笑えない。今回、ダークニンジャ=サンが汚い罠に嵌められて見せた怒りのセリフが光った。やってくれるよ彼は。期待重点な。
  • はま
    2014/11/21
    シリーズ第6弾。通しで10冊目。思えば随分読みましたね(笑)キョート編もクライマックス。ニンジャスレイヤー=サンの影が薄く感じる巻で、ヘル・オン・アースでの大活躍間違いなし。前巻で遂にニンジャソウル憑依者となったタカギ・ガンドー。もっと活躍して欲しいぞ!バトル的にも!そしてできることならヤモト=サンも出してくれ!このまま次巻へと突入します!期待重点!
  • たみ
    2014/08/12
    サイバーパンク・ニンジャ・アクション・ノベル第10巻目。次に控える大きな戦いに向けての下準備の感もありつつ、驚愕の事実もあり、出会いと別れもあり…、おもしろかった~!ダークニンジャの過去話が入ると切なくなる…。敵キャラがこんなにも魅力的だと誰を応援したら良いやら、外道のドスドレインですら好きになっちゃうんだもんなあ、不思議だ。ところで作中でてきた「満腹棒」って、カロリーメ〇ト的なもの?まさか、うま〇棒なの…??何味???