シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
いーたん2014/07/2524番外編。これで、しゅらばら!も終わり。本編は完結していたとはいえ、これで終わりと思うといささか物足りないというもの。 絵師であるプリンプリン氏のイラストは好きなので、次回作も同じコンビとのことで、とりあえず早く表紙とあらすじを見たいです。購入はそれからと言うことで。
-
リプトン2014/07/0413ボーナストラック的なメインキャラ以外の脇役たちにスポットを当てた短編集でした。ここまで読んできた人なら楽しめる内容で面白かったですが、もうちょっと後日談を読んでみたかったりもしますね。計画してた一大のバースディパーティーを読んでみたかったです…。でもまあ登場人物達の物語はまだまだ続いていくということでしょう。これはこれで余韻が残るいい終わり方だったと思います。短編集も大人組の合コンや鈴音のエピソードは楽しかったし、全ての始まりである早少女の話もよかったです。新作もこのコンビでやるようなので楽しみです。
-
2匹のニャンコ世話担当2014/06/259サブキャラメインのお話とヒロインたちの違う視線からのお話など。やはり「合コン」のところが一番面白い。マツリがぶっ飛んでて・・・。一大と早少女、鷹奈と真愛がギスギスすることなく、会って付き合いが続いてることに安堵したかな。
-
山田2014/07/108サブキャラに焦点をあてた短編集&最終巻です。おもしろくはあるんですが、Ifルートが読みたかったですね。一番おもしろいと思ったのは合コン話です。志束さんはもともと結構好きなキャラだったので、そこに焦点をあててくれたのは嬉しかったです。新作はどうしようかな?72点
-
ノリヤマダ2014/06/288ネタバレあり【短編&外伝集。脇役ヒロインに恋の修羅場!?】それなりに個性的なサブヒロインたちだけに、どのエピソードも面白かった。大人組の合コン編はありがちな展開とオチだけど良い感じに締めてくれたし、喫茶ウェイトレス組や鈴音組はちょっと予想外な展開だった。しかし、今回書き下ろしていない他サブキャラのエピソードや本編終了後の後日談など、まだまだ読み足りないぐらい魅力あるシリーズだけに、完結するには色々ともったいなくてちょっと残念。まぁ、その気持ちを秋頃の次回作への期待に回しましょうか。
powered by
レビューをもっと見る