シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
アウル2014/05/2122Web版既読。召喚に巻き込まれた少年が文字魔法を駆使して食事と本を読むために自由気ままに異世界を旅する話。主人公の性格に好き嫌いが分かれるので合わない人には辛いかな。獣人だろうが魔人族だろうが同じ『人』であると言う考えはいいんだけれども、人助けの際に見返りが無いと動かないのが自分的にはイマイチなんだよね。文字魔法の応用性の高さや食事シーンのところが個人的には好き。今後も追加エピソードがありそうなのでそこらへんが楽しみかな。
-
こも 旧柏バカ一代2019/10/1020WEB版はズート前に読んでる。 勇者召喚に捲き込まれた唯我独尊な主人公。彼の特殊能力はGS美神、横島の文殊のような汎用性の高い能力。欠点は魔力を大量に消費する事。主人公にギャグ要素が無いためラテン系の獣人族のオッサンが唯一の癒し。
-
Dー2015/03/14201巻読了。WEB版の大まかな流れは一緒で所々物語が足されてるから、十分楽しめました。ヒイロの性格はかなり好き嫌いが分かれそうな感じでした。それでも僕はかなり好きです。あと書籍化されるにあたってイラストが描かれたけど…表紙はとても好みで綺麗だけど…中のイラストが解像度を変えたりしてるのが見づらかったです。次巻も楽しみ。
-
近藤2017/09/2718ちょっとものすごい文章。正直に批評すると罵倒にしかならないので自重するが、編集部はせめて校正や文章の手直しぐらいはしてあげても良かったのではないだろうか。web版を確認したけれど加筆部分以外はほとんど原文そのまま。むごい。
-
ケンケン2014/05/2417勇者召喚に巻き込まれた主人公。実は勇者達より強いという設定。あれ?こんな話、オーバーラップ文庫で先月読んだ気が・・・ま、テンプレ化されてるのかなぁ。普通は巻き込まれ型主人公には感情移入できないのですが、無表情&他人に興味無し、自分の好きな読書と食べ物だけを追い求めて冒険してるのは、清々しいw 正義とかを語りだしたら読むのを止めたのですが、その行動が人(亜人種)助けになって英雄扱いになってきてるのが面白かったです。2巻もすぐに出るようなので今後に期待。
powered by
レビューをもっと見る