シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
よっち2015/10/0654占いで精霊たちからキスをねだられたり、温泉旅行に王様ゲーム、文化祭、エレンの休日などが描かれる短編集第二弾。それぞれがいい味出してたとは思うんですが、乙女の勘とか乙女のアイテムを駆使して士道を奪還しようとしたり、王様ゲームの「無茶ぶりトビー」だったり、毎回登場して強烈なインパクトを残していく折紙さんが無双過ぎて、他の精霊たちの印象があまり残っていなかったり。そういう意味で狂三さんはおいしいところを持って行きましたね。枕投げで筋肉痛になったり、プールでビート板使ったり、三人娘が天敵なエレンさんが素敵でした。
-
Yobata2014/05/2049デート短編集その2。占いで皆が士道にキスを狙う…「士道ハンターズ」,夏休みの休暇での旅館でのお風呂とその裏で繰り広げられる激闘…「未確認サマーバケーション」,士道の女性化確認作戦…「未確認ブラザー」,壮絶なる王様ゲームの行方…「精霊キングゲーム」,天央祭でのミスコン騒動…「天央祭コンテスト」,エレンの休日…「エレン・メイザースの最強な一日」の6話。とりあえず表紙ともども登場する全てにおいて四糸乃が可愛すぎるなw!キスもすごい頑張ってたし、お兄ちゃん呼びは破壊力ありすぎでしょ!王様ゲームでの読み上げ→
-
まりも2014/05/2246短編集第二弾。短編集なだけあってサービスシーン大量ですね。狂三が乙女だったり八舞姉妹がSMの姉妹丼だったり琴理のパンツ脱がしたりと好き放題だったけどやっぱり折紙には勝てないか。短編になると折紙の変態性が恐ろしい領域になりますね笑 乙女の必須アイテムが物騒すぎる。 しかしあとがきの「オクトーバー恭平」が今後の展開に関わる重要な人物かもしれないのでいつか無茶ぶりトビーとの共演お願いします。
-
謡遥2014/05/2441ネタバレあり折紙さんがいないデート・ア・ライブが想像できない……いやそもそもそんなifが存在しないが。一人軍隊でワンマンアーミー(大事なことなので二回言いました(笑))。まずもって狂三ちゃんがまさか占いを実践するとは……乙女な狂三可愛い! あとは、エレンさんの挿絵がなんかよかったです本当にありがとう。キャラを動かすことに長けてる作者なので、なんか違和感が無い様にしてもらうともっと面白がれる。不自然なとこがないといいなと思った。
-
アウル2014/06/0937短編集。何時もながら折紙の行動が酷いな、そのおかげで印象に残っているのがほとんど折紙という。個人的に面白かったのは書き下ろしのエレンの最強な一日が良かった。残念だったのは狂三の出番が少なすぎた点かな。
powered by
レビューをもっと見る