ふわふわさんがふる

発売日 : 2014/04/10
『電波女』の入間人間が描く、白く儚いセンチメンタル・ストーリー。
この星にはふわふわさんという存在がある。生き物かどうかは今のところ分からない。でも、人の形をしてこの地に立つ。すべてのふわふわさんは、失われた者の姿を真似して、存在する。僕としては、いわゆる『よみがえり』なんてものは信じていないけれど……。
 目の前で、綿毛が渦を巻き、幼い少女が現れた。 『ふわふわさん773』。 僕は思考のノイズに延々、苛まれ続ける。あれは見間違えるはずもなく。十年前に僕の世界から失われた、ねえさんだった。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 583円(本体530円+税)
  • ISBN: 9784048665063

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • しずく
    2014/05/21
    入間さん、やっぱりいいな。地の文が無駄なく綺麗だから。オチが好きというより、オチの明かし方がストンときた。少年が語る最後の二行は秀逸だね。私の中ではだけれど。心地の良い世界観で、でもやっぱりちょっぴりスパイシーだから飽きないな。思い返すと高評価だった。今回選んだ一行は…「ふわふわさん773はお前をヒフミ、と呼ぶ」。読んだ人ならこれを選んだ理由、なんとなく分かってくれるかなぁと思ったり思わなかったり。相変わらずふわふわした感想になってしまったけど、いいか。今回はふわふわさんだし。ふわふわだし。
  • チェシャ猫
    2014/10/22
    ほんわか系のお話かと思ったら、入間さんらしく最後にやってくれました。けど、ほんわか系で終わって欲しかったな。これって 続きあるよね?これで終わらないよね?ヒフミはナナミから親がそんな名前が好きでつけたんだろうなぁと予測できたけど他の人までそんな感じとは想像すらしてなかった・・。
  • coco夏ko10角
    2014/05/13
    著者はラブコメと言ってるけど、これはSF…かなぁ。最初はとっつきにくかったけど、世界設定を理解してからは楽しんで読めた。ふわふわさん773のセリフが渕上舞さんの声で再生された、773可愛い。もっと色んなふわふわさんの話を読んでみたい気もするけど、だらだらやらないでここで終わるからいいのかもなぁ。
  • Yobata
    2014/04/10
    夕方の空から降ってくる綿毛が死者の姿になる“ふわふわさん”の存在する世界。車椅子の僕のもとにも10年前に死んだ姉の姿の「ふわふわさん773」が舞い降りる。亡くなった当時の姿で現れ、姉の姿ながらも別人の筈が時折姉のような行動をするふわふわさんとの共同生活に戸惑う僕だが…。終始スローペースでアップテンポもそれほど見られない作品だが独特のキャラとの世界観は入間ワールドそのものだった。突然舞い降りた星を継ぐものとされるふわふわさんが姉の姿で現れる。姉と同じ姿ながら姉ではない,むしろ同じ種族ではないふわふわさんに→
  • T.Y.
    2014/04/10
    空から降ってくる綿毛が死者の姿になる「ふわふわさん」の存在する世界。車椅子の生活をする僕のもとに、10年前に死んだ姉の姿の「ふわふわさん773」が現れる。11歳の時のままの姿で、変に堅苦しい喋りで何でも知りたがる773を恐れ嫌悪しつつも徐々に心の交流を築く僕だが……最後には衝撃のオチ。こういう家族もどきには、それでも意味はあったのか…? ところである意味では、公式サイトでの事前宣伝が最大の伏線だったような……。