シリーズ作品
一覧で見る
ファミ通文庫の新刊
みんなのレビュー
-
まりも2014/04/0110徐々に復興軍側の関係性が変化してきましたね。戦記ものなのに戦争要素少なすぎるのが難点だけど徐々に面白くなってきたので良かった。夜姫の正体はなんとなく予想はついているので真相を知ったことでこれから先復興軍は内部分裂してしまうのか、その結果どうなってしまうのかがこれから先の楽しみですかね。ただいまだに盛り上がれる要素が少ないのでそろそろ真面目に戦争してほしい。
-
藤崎2014/05/054各自の動きがそろそろ混迷してきた第3巻。今回は「秘密」を守るため、ついに味方を粛清しちゃう展開に。しかし帯の煽りがミスリードすぎるというか、表紙の人の見せ場は次回っぽいですね・・・大体のカラクリも提示されてましたが、物理的に口封じしてまで守る類のものかとちょっと疑問。単純に口外するなと言い含めれば済む話のような。現状だと味方はそう動かざるを得ないわけですし、まだ何かあるんだろうか。そして次回は・・・「拠ん所ない」「大人の事情」で一気にケリがつくことを「お察しください」ということで・・・さてどうなりますやら
-
みどり2014/06/053大人の事情かぁ。これから面白くなりそうな感じだったけど残念。 まぁ、結局、白兎とかの自作パクリ感がぬぐえないので仕方ないのかなと思うけど。次巻でおしまい、今月末、お楽しみにしております。 ところで、感想を書いているわけではないので頭が悪すぎるとか、息子に言われて悲しんでます。その通りですが。ちゃんとレビューとして書いて行きたいんだけど、なかなか難しいです。
-
shinn♪2014/04/083そこまでして守らなければならない秘密とも思えないんだがなあ。さてこの状況からだとどう転んでも苦い結末な感じがしますね。盛り上がりにかける作品ですが、結末は気になるのでこのまま最後まで買ってしまいそうです
-
物心2014/04/103小さな懐疑。遂に夜姫の牙は身内に及ぶ。夜姫の仕組みはこれで推測がほぼ確定になったかな。魂を呼び寄せるのはやはり……。真実に辿り着くものは仲間でも容赦無いが、それが六姫士だったらどうなるのか。疑心の種がいよいよ芽を出す時が来たな。次で今やってる大きな戦いと、夜姫に関する秘密とかも一段落になるのだろうか。あとはそれがいつどのタイミングでという感じになるだろうなぁ。なんか次巻で完結しちゃいそうではあるが。
powered by
レビューをもっと見る