彼女たちのメシがマズい100の理由 6

発売日 : 2014/04/01
新食感のメシマズ物語――最後のひとくちまで美味しく召し上がれ!
年に一度、告白が許される日――バレンタイン。紅緒ももちろんその日のために準備をしていた。しかし「あの二人はいつまでフラフラした関係を続けているのか」との風潮が教室で広がってしまい2人の関係は――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2020/04/04
    バレンタインを迎え、葉介と紅緒の恋とメシマズ料理が急加速する最終巻。甘さマシマシの甘ったるさMAX、デスソース入りの超激辛、味度外視の薬液ウィスキーボンボン、ロシアンゴキブリチョコ等、各ヒロインのメシマズ要素てんこ盛りのチョコに冷え汗が出そうになりましたが、皆が葉介と紅緒の背中を押しており、大好きな人に心から美味しいと言ってもらえる料理が作れず不安一杯の紅緒への葉介のあの告白には中々クるものがあり、幼馴染みという関係から大きく踏み出した彼の決意が良かった。唯一マズくない紅緒のあの手料理シーンがお気に入り。
  • (●▲●)とらうまん(*^◯^*)
    2014/06/05
    【★★★☆☆】(台所に出てくるアレを模したチョコは)いかんでしょw 季節はバレンタイン、葉介と紅緒の曖昧な関係にもようやく決着が。どいつもこいつもくせ者ぞろいのメシマズコメディ、大団円で完結。 幼なじみラブコメとしては無難にまとまったシリーズでしたが、途中からはだんだんとテーマであるメシマズを活かしきれずもて余してる感があったのが残念でした。 デビュー作で多少の粗はあったけど、可愛らしいキャラたちで作風ももっと伸びしろのある作家さんだと思うので、次回作ではなおのこと頑張ってもらいたいです!
  • Yobata
    2014/03/29
    新年を迎え、香神家の母親・耀子から夕食に招かれていた葉介。紅緒との幼馴染という曖昧な関係を逆手に態度を決めかね逃げ続けた葉介は自身の気持ちに向き合うときが来る。さらにバレンタインも近づく。バレンタインは紅緒と葉介にとっても深い意味があって…。メシマズ最終巻。近年珍しく幼馴染ルートのラノベということだったけど、相変わらず葉介はしょうもない男だったなwというか最後において何が問題になってるのかよくわからなかったw紅緒が努力してもメシを美味く作れないことで葉介が美味いと言えなくなるのが問題だったのかな?→
  • シュエパイ
    2014/04/15
    ずっと重ねてきた想いと、心の底からおいしいといえるご飯のための日々とがきちんと決着ついたのです。ン、なんというか、いい落としどころに落ち着いた気がするのです。終章は後日談らしく、いちゃいちゃしつつな残りの日々で、これはこれで好きな空気なのでもう少しページが多くてもよかったのですよ?とか思いつつ。
  • niz001
    2014/05/15
    買い漏らしてた最終巻、仕方なくつきあう。あーもうなんか普通のラブコメ?やっぱり一発ネタとして1巻、長くても3巻でまとめとくべきだったと思う。せめて香神家(一子相伝のメシマズ+娘を溺愛する彼女のパパン)と大激闘でもして欲しかったw。