クレイとフィンと願いの手紙

発売日 : 2014/02/28
郵便配達浪漫譚、シリーズ第2巻。
願いは言葉になり、言葉は世界を繋ぐ。特別な郵便屋は、そんな願いを届ける。この世界の、どこにでも。
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040662190

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • (●▲●)とらうまん(*^◯^*)
    2014/04/29
    【★★★★☆】滅びかけた世界を幾つもの欠片で結び合わせたつぎはぎの世界。そんな世界で大切な人に届かなかった想いを手紙に託して届ける二人組――〈郵便屋〉クレイとフィンが繰り広げる絆と希望の物語第2弾。 だいたい前回と同じようなノリで進む連作短編ですが、今回はクレイたちの過去や因縁に踏み込んだ場面もあり、これからの彼ら自身をめぐる展開も気になるところ。 個人的には第二話のシスコン天才少女のブッ飛び具合とか、第四話のいろいろ暴走しまくるクレイがさいこーでしたww
  • シュエパイ
    2014/03/16
    つぎはぎだらけの世界でお届けし続ける郵便屋さん、またでたー♪やし酒呑みの女神さまの酔っ払いが、後悔が、そして溢れるお酒の涙の物語が、一番好きなのですー♪「これは永遠、なの?」と問いかける女神さまが哀しくて、愛おしく感じたのです。そうですね、それはきっと―――。 最後の楽器弾きの子と、希望との邂逅は、やっぱり素敵なエンディングでした。続き、続きも待ってるのですよーーー!
  • サキイカスルメ
    2014/02/26
    好きだなー。ツギハギな世界を繋ぐために、届かなかった手紙を届ける郵便屋クレイとフィンのお話2巻。短編5話構成でした。うん、やっぱり読みやすい。メインが男二人で、それぞれのお話で女の子が出てくるのは変わらず(笑)今回は希望の話が好きだったかな。シスコンの話もコメディとして面白かったです。何でもありな世界観は、色々な話がでてきてよいですね。クレイの方が主人公寄りで、フィンの出番は少な目だったように思います。二人の過去は小出しにわかってきましたね。最後の繋がりの爽快感が薄かったのが残念。続きが楽しみです。
  • いーた
    2014/02/28
    全巻に続き話の雰囲気はとても好みなので続刊が出るなら買います。今回はクレイの事について、いろいろ触れていたので全巻より印象強いストーリーでした。が、個人的には豪華客船が沈没する系が好きなので、最後が、一番面白かったです。
  • まりも
    2014/02/26
    今回も良かった。コメディ要素があったりシリアスさがあったりとそれぞれ特徴的な短編5つ。旧いファンタジーっぽい所は変わりませんね。クレイとフィン二人の過去を少し匂わせながら独特な雰囲気で進んでいきましたね。物語としての進行速度はかなりゆっくりですが短編一つ一つが読みやすいので退屈せずに済むのは良いね。MF文庫の作品としてはかなり地味だけど個人的に気に入ってるのでこれからも続いてほしいなぁ。