シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
スズ2020/04/0717資金稼ぎの為奔走する浴場生徒会だが、何故か美少女化した拓哉が「男」に恋をしたと言い始め…。謎の全裸男に恋をした拓哉に「どういうこと!?」と最初は焦りましたが、後半に進むにつれてシリアスが加速し、学園都市の王である和馬の凄みがかっこいい。千里と理沙の尾行中の和馬への恋バナでの「毎日シてます」「ま、毎日!?あんた達、いつの間に…(ボンっと真っ赤に)」(※下着の話です)とのアンタッチャブル風なやりとりや、床屋に来た拓哉が全身麻酔打たれそうになったりわかめちゃんカットにされたりと、木村先生節が効いたギャグが面白い
-
METHIE2014/02/2316一番驚いているのが人間ドラマが巧みになっているという点。 そして読者投稿のゲストキャラの活躍をそこそこにし、コントに力を入れて、それでいて能力バトルとして輝いている。 また次の敵がラスボスクラスと見せかけて寝たきりの姉がラスボスっぽい気がするんだよなぁ。 もしくは不治の病を治したための制約か。 いずれにせよこれゾンと同じくクリフハンガーが卑怯すぎるw
-
カッコー2014/03/2015能力の相性が前巻より上手く組み合わされるようになった。明らかな敵キャラである綾音・絵里香コンビが出てきたし、千里の秘密もあったりと個人的に楽しめる内容だった。 拓哉が恋した相手がクズすぎたのが嫌だった。和馬が蹴散らしてくれて溜飲を下げさせてもらったが。
-
1_k2014/03/049このシリーズは見切りをつけたつもりだったのに、サブタイトルのせいでつい買ってしまった。なのに、全裸なのは男かよ! くっそやられた。まあ、中身は前巻同様の感想だな。こういう作風なんでしょ。
-
ろびん2018/04/044主人公達、うまく転がされてんなあ、といった感じ。
powered by
レビューをもっと見る