Q.もしかして、異世界を救った英雄さんですか?A.違います、ただ

発売日 : 2017/02/25
最強だってラブコメしたい。元最強英雄×残念系異世界娘=学園ラブコメ??
織原識は(嫌々ながらも)異世界の危機を救った英雄にして元引きこもりの少年である。
現代へ戻った識は殺伐バトルな過去をぶん投げ、高校でのパシリ生活、もとい青春を謳歌していた――が、そんな学園ライフをぶち壊したのは落ちこぼれの女神だった! 
「ねー、識さま。パシるついでにもう一度異世界救ってくださいよ~」
「一応聞くけど、お前女神だよな?」
さらに英雄としての識を求め、別世界から女騎士とエルフまでもがやってきてしまい――
「識、私と共に戦場を駆けてくれ」
「あ、そういうの間に合ってます」
「シキ、アーシェと子作りしよ?」
「ぐ……間に合って、る!」
「ハーレムもあるよ?」
「……だから、俺はもう異世界に行きたくねえんだよっ!」
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040690766

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • まりも
    2017/02/25
    かつて異世界を救った英雄は現在高校で元気にパシリをしていた。そんな英雄を再び異世界に連れ戻すために、異世界から美少女たちがやって来る物語。主人公が色々と難のある人物なので、そこが大丈夫なのかどうかで一気に変わってくるタイプの作品ですね。まぁ異世界で嫌な思いでもしたんだろうな。キャラの掘り下げ不足はありましたが、主人公とヒロインたちの日常シーンはとても賑やかなので楽しく読む事が出来ました。あとはバトルがもうちょいあれば良かったかな。ヒロインも良い具合にダメっ子だったし、続きがあれば読んでみたい。
  • アウル
    2017/02/25
    ネタバレあり
    かつて異世界を嫌々ながらも救い元の世界に戻ってきた主人公が改めて青春を謳歌しようとするが、またしても異世界の危機と言う事で連れ戻されそうなる話。う~ん、ヒロインはいろいろとポンコツ可愛くて良かったんだけれども、個人的には主人公がどうにも受け付けなかった。進んでパシリしているのは分かるけど、なんだかな~と思うし性格的に合わないのかも。
  • 真白優樹
    2017/02/26
    かつて世界を救い、現在はパシリな青春を送る少年の元に、異世界から少女達が現れ始まる物語。―――英雄だってラブコメしたい。だけど世界はそれを許さず。この識という少年、中々に根に歪みを抱えている。何があったのか、パシリに依存心というか他人に必要とされる役目を抱いているというか。そんな彼は少女達に出会い、賑やかな日常を過ごし、少女達の敵を倒す為に手と知恵を貸し、少女達を勝利に導く。そんな一手が識を日常から遠ざけ、異世界は識を取り込もうと迫る。識はこの先、普通な青春を送れるのか。 次巻も楽しみである。
  • 水無月冬弥
    2017/02/27
    弥生志郎先生の #ラノベ 最近、異世界から返った勇者の現代異能バトルが増えてうれしい。普通にみえてかなり変わっている識のスタンスが若干微妙なのがちょっともにょります。ラストバトル2戦も、あれはあれでありかもしれませんが、うーん、俺TUEEE要素が少なくなったのがちょっと残念
  • まろさん
    2017/03/13
    異世界なんてこりごり、普通の青春を謳歌したい元英雄の主人公とその英雄に助けて貰いたいヒロイン達のコメディ色の強い異世界押しかけハーレム。かなりずれた青春感を持っている主人公がちょっと可愛いw。主役4人が敵対する魔王に対しても天然ボケ倒すなど終始お気楽に読める作品でした。が!唯一の不満が、終盤魔王が魔物達に対しヒロイン達の○○を指示した事。これだけコメディ色を強くしておきながら性的な暴力の表現を入れたのは折角の作風を激変させてしまっている。お色気以外の性表現も必要な時もあるがこの作品には要らなかったのでは?