薔薇は王宮に咲く 黒き騎士と裏切りのくちづけ

発売日 : 2014/02/01
「おまえは私のものだろう?」 運命のトリニティ・ラブ・ロマン、開幕!!
黒鷹騎士団副団長アルベールのもとで、剣の腕を磨くリリアーヌは、彼が王位継承候補者エドワールの殺害を企んでいることに気づく。衝撃を受けた彼女はエドワールを助け、彼の義弟のレオンと共に戦う決意をするが!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • りんりん
    2017/09/19
    粗筋買い。王位継承争いのお話だけど、なんか軽いぞ。三角関係ならば、渦中にいるヒロインの感情の揺れが見たかったよ。
  • でんか
    2017/11/01
    蔵書整理で再読中。ううむ、なほん。全2巻の1巻目。文章は読みやすい。さらさらーっと読めるし、特殊設定もなく、話自体もサクサク進む。ヒロインは女騎士なのだが、大変おんなおんなしていて萎える。そしてちょっと自分の身の丈に合わない行動をとる。護衛のハズが対象にフォローされていちゃあアカンだろう。ヒーローはふたり、この巻では決着はつかない。二人とも超俺様なので、どっちを選んでも、好き放題される未来しかないヒロインだが、いいのかー?メインキャラがどうも好きに慣れずに読了。二巻を読めば印象が変わるかもしれないが。
  • 紅羽
    2014/04/05
    序章から世界的を把握する暇もなく次々と二転三転していく相関図はテンポが良くて面白かったです。最初はいきなりヒロインとアルベールのラブラブで、この二人がメインなのかと思いきや急展開で敵対する事に…。更にラストも大きなどんでん返しが…。リリアーヌとレオン、そしてアルベール。この少々複雑な三角関係がどうなっていくのか楽しみです。
  • 莉芳
    2014/03/23
    強くてかっこいい女の子は大好きです!…が、うーん…。ヒロインもヒーローも前々作とそっくりに見えてくる。嫌いではないんだけどね、続きを買うかと聞かれるとどうしようかなと迷っちゃうかも。
  • いわいわし
    2015/08/01
    前々から読もうかどうしようか迷い続けていたのですが、今回半額になっていたので購入。実は次の巻も数日前に読了しています。この巻を読んだ時点ではまあまあ好感触。立て続けに次巻を読んだら納得いかなくて、感想を綴るのに冷却期間を設けていました。三角関係の為に創り出された物語、第1巻。そう、全ては三角関係という状況の為にあるといっても過言ではありません。ヒロインの騎士道成長物語として読んではダメなんですよね。ヒロインの信念に裏付けがなくて浅いなんて思わずに、いいオトコ共に迫られる状況を楽しめたら良いのだと思います。