デ-ト・ア・ライブ 9 七罪チェンジ

発売日 : 2013/12/25
本性を晒した七罪を肯定し、デレさせる!?
「シドー! おなかがすいたぞ、シドー!」、「あ、あの……しどうさん……」七罪の天使によって十香たちを子供に変えられてしまい、悪戦苦闘する士道。一方DEMの反ウェストコット派には不穏な動きがあり――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2013/12/20
    限定版既読済みなので一応再読。七罪後編。後編はいたずらお姉さん七罪ではなく、七罪の真の姿,いたずらっ子七罪の出番。ネガティブ思考が強いけど、そんな人を寄せ付けない精霊の心を士道がピュア(鈍感)な心でデレさせるのは、これぞデート・ア・ライブだったね。戦闘は今回は対人工衛星という巨大物で十香達のコンビネーションは抜群w最後の七罪の「こいつに悪戯していいのは私だけなんだからぁぁ」はいたずらっ子全開で可愛いwロリ十香の限定版表紙も良かったけどロリ七罪の表紙も好きw次巻はついに折紙が⁈
  • コリ
    2013/12/31
    ネタバレあり
    七罪編の後半。自分はロリ系が特に好きという訳ではないけれど、いつもと違ったキャラの魅力が見れたのは良かった。つまり精霊ヒロイン達は皆やっぱり可愛いな、と(笑)イラストの士織が無駄に可愛くてちょっと悔しい。ていうかそんな才能に目覚めちゃったのかよ!(笑)今回メインだった七罪も可愛かった。素直になれて良かったと素直に思える。けど個人的には変身した方が好み(笑)そしてラストは一難去ってまた一難。折紙がとうとう…って感じの展開に。次回は折紙にスポットが当たるのかな?どうなることやら。本編もアニメの二期も楽しみだ。
  • くろり - しろくろりちよ
    2014/01/06
    七罪の変化能力によってロリ姿に変えられてしまった精霊たち&折紙。以来七罪による士道を社会的に抹殺しようとするかのごとき嫌がらせがが相次ぐ。ロリ祭りサービスシーンとか思えない挿絵が多々…!しかし予期せずして七罪はウイザードの攻撃により深手を追い、<フラクシナス>での療養へ。その間、七罪が持つコンプレックスを解消しようと士道たちは様々な手を打つ。最後、七罪がきちんとお礼を言え…精霊もまた、成長するものなのだろう。一方折り紙のDEMの移籍、裏で張り巡らされる不気味な精霊の利用計画着々と。波乱が予感がひしひし。
  • まりも
    2013/12/21
    今回は七罪掘り下げ件士織ちゃん再登場回。士織ちゃんは女子力高いなぁ(白目)前半のロリ全開なネタもいいけどそれ以上にいたずらっ娘七罪が見せた最後のデレがすごく可愛らしかったですね。七罪はかなりネガティブ思考が強かったけど持前の純粋さで少しずつ近づいていく士道はかっこいいな。社会的に死んでるけど笑 七罪を攻略していく裏ではDEMでの内部争いや折紙を引き入れたりと不穏な空気出してますね。精霊たちの出番もある程度終り次回は折紙回という事で結構物語が動きそうな気がして楽しみ。
  • よっち
    2015/10/05
    七罪との勝負を見事制したものの十香たちを子供の姿に変えられてしまった士道。コンプレックスの塊で本当の姿を隠す精霊七罪を探していくうちに、DEMの陰謀にも巻き込まれていく第九弾。ネガティブモード全開の七罪をデレさせるのはなかなか大変でしたけど、精霊たちやまたもや女装して七罪にメイクまでしてみせた士道たちみんなの頑張りで何とか説得し、危機も乗り切った展開は、ハラハラしながらもなかなか良かったです。しかし追い詰められた中で転身を決断した折紙のその選択が、今後に影を落とさないか少し心配ですね。次巻も楽しみです。