コンプリ-ト・ノ-ビス レベル1の最強剣士

発売日 : 2013/12/25
MMORPG世界に舞い降りた最強のレベル1
デジタイズ・MMORPG〈アストラル・イノベーター〉。レベルが支配するこのゲームで、〈コンプリート・ノービス(未経験者を極めた者)〉と呼ばれ、レベル1で高レベルのプレイヤーを圧倒する最強剣士がいた!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2013/12/22
    そこそこ。チートと言われる主人公と速度重視の剣士ってまんまSAOですね。まぁテンプレの塊ですが世界観や設定は一応工夫してるのかな?といった感じですね。かなりツッコミ所が多いのが難点。まず主人公はあれだけ妹を助ける事に固執してたのに1年後に助けりゃいいやみたいな事言ったり努力が云々言ったりと主人公の性格、言動が適当すぎる。あと敵役もあれだけの事しでかしたんだからアカBANはいるでしょ… ラブコメ要素は安定してるがキャラの作り方は不十分。次巻買うか迷う出来だなぁ
  • アウル
    2013/12/22
    ネタバレあり
    結構面白かった。話も分かりやすく説明されているしレベル1の理由や主人公の強さの秘密も良かった。主人公の考えがフラフラしているのがちょっと気になったり敵もあんだけの事してアカBANにならんのはどうかと思った。主人公の強さがアクションゲームする上で理想とする所にあるよな、一回でもいいから体験してみたい。
  • 朝夜
    2013/12/23
    『ねえ、イチ兄。ゲームを楽しんでる?それとも――』読了。最近増えてきたMMORPGモノ、主人公は動画サイトに投稿して神プレイと評されるくらいの凄腕ゲーマーです。低レベルクリアってロマンですよね-(マテ 所々に腑に落ちないてんがありましたが面白かったです。 でも学校くらいは休めよ…と思ったのは自分だけじゃないはず(笑) その他にもツッコミ所は多かったが女性陣が可愛かったのでどうでもヨロシ(オイ サクラはリアルの方が可愛いよ!!!(オチツケ
  • 1_k
    2013/12/28
    立ち上がりが遅めでキャラの行動原理がよく分からんとか、運営無能過ぎとか、〆のあたりの妹に対するずいぶん軽い扱いとか、ちょこちょこつっこみどころや難点が散見される。そこにさえ目をつぶれば、ネトゲという要素をきちんと使いこなして安定感ある凡作にうまいこと仕立て上げたなあ、という印象だが。最大のつっこみどころはネトゲでフレーム単位の演算って……FPSでも行動を見越した偏差射撃をするもんですが、さすがに確率的にばら撒く感じだし。まあ未来のちょーすごい技術で回線速度は確保されてるって無理矢理納得することにしよう。
  • はす
    2013/12/20
    MMORPGの俺tueeeもの。主人公がレベル1でクリアを目指す、ということ以外は特に目新しさがないですが、ヒロインが可愛らしくてサービスシーンもそこそこあり、なかなか面白かったです。ただ、主人公が強すぎて苦戦するようなこともなくて少し盛り上がりに欠けていましたし、移動手段などの説明が不足していたので、次巻はその辺りを期待したいです。