女学生探偵と偏屈作家 古書屋敷殺人事件前夜
発売日 :
2013/11/01
文化祭の準備に沸く高校の屋上で、血を流して倒れている女子生徒が発見される。そこには血で書かれた「X」の文字が…。大人気ボカロ曲「古書屋敷殺人事件」の作者が紡ぐ、女学生探偵シリーズ初の小説版。
「先生、事件です!」――女学生探偵・花本(はなもと)ひばりとドS推理作家・久堂蓮真(くどうれんま)のボカロ曲「女学生探偵シリーズ」より、初のノベライズ痛快事件録。【明尾高屋上投身事件】文化祭の準備に沸く高校の屋上で血を流して倒れている女子生徒が発見される。そこには血で書かれた『X』の文字が! 事件か事故か、ひばりは真相解明に乗り出す。/【探偵暇潰遊戯】ひょんなことから久堂と勝負をすることになったひばり。久堂宅にあるぼう大な蔵書の中から、久堂が出す三つの手掛かりをもとに一冊の本を選び出すというものだが…。/【両国幽霊屋敷殺人事件】ひばりと久堂は古書店を営む枯島の使いで両国へ。折しもその日は隅田川花火大会。ひばりはちょっぴりデート気分だったが、訪ねた先で射殺死体が見つかり…。
- レーベル: その他単行本
- 定価: 1100円(本体1000円+税)
- ISBN: 9784048660723
シリーズ作品
一覧で見る
その他単行本の新刊
みんなのレビュー
-
takaC2014/02/0459行きつけの図書館での自分の動線上の書棚に陳列されていたので手に取ったものの他に誰からも予約がないからと後回しにしていて、返却期限が過ぎたのでオンライン延長しようとしたら予約が入っていて延長できず慌てて読んだ。で、期せずして面白かった。古書屋敷殺人事件は小説化されないのか?
-
しゅてふぁん2016/06/0425ボーカロイド曲『古書屋敷殺人事件』のオリジナル小説、というのは後で知った。中編2本と短編1本。女学生のひばりと偏屈作家の久堂のやり取りが楽しかった。読み終わった後に、せっかくなので曲も聴いてみた。聴き馴染のない音楽なので、良いのか悪いのかよくわからなかったけど、動画はおもしろかった。『一に推理、二にお菓子。散々悩んで四面楚歌、五里霧中の謎解き巡礼。推理をさせれば七転八倒。犯人追えば九死に一生。十でとうとう迷探偵!』なんとも語呂合わせの良い台詞(笑)
-
coco2014/06/1923ボーカロイド曲を小説化した探偵小説。元の動画は観たことないけど、なかなか。それはありなのか?!と思わず突っ込んでしまったところもあったけど、登場人物たちの軽快なやり取りが楽しい。特にひばりと先生(笑)続きも借りて読んでみる。
-
十六夜(いざよい)2022/03/2017屋上で転落事故?と思われる女子生徒が発見される『明尾高屋上投身事件』、久堂とひばりが原稿を賭けて勝負する『探偵暇潰遊戯』、古書店のお使いで訪れた幽霊屋敷で事件に巻き込まれる『両国幽霊殺人事件』を収録。初読みの作家さんだったが、程よく気が抜けていて、程よく真面目で文体やちょっとしたいい回しが結構好きだった。ワガママで偉そうで、けど頭の回転が速く、先の事を見越してしまう天才作家・久堂のキャラクターがどうも、京極堂シリーズの榎木津を連想してしまったが、私だけだろうか。時代背景も同じくらいではないかな。
-
えりっち2016/08/2515レビューを読んで知りましたが、曲ありきの小説のようでした。 なんだか全体的にボンヤリしていて、途中で挫折してしまいました。。
powered by
レビューをもっと見る