機巧少女は傷つかない 1 Facing“Cannibal Candy”
発売日 :
2009/11/01
少女と魔術が共鳴するとき、「夜会」の幕が上がる――!! シンフォニック学園バトルアクション!
機巧魔術――それは魔術回路を内蔵する自動人形と、人形使いにより用いられる魔術。その最高学府である英国ヴァルプルギス王立機巧学院では、人形使いのトップ「魔王」を決める戦い、通称「夜会」が開催される。そして今、二つの影が学院の門をくぐった。日本からの留学生・雷真と、そのパートナーたる少女型人形の夜々である。「夜会」参加資格を得るため、雷真は参加予定者との決闘によりその資格を奪おうとする。標的は次期魔王有力候補で、暴竜の異名をもつ美少女・シャル! しかし雷真が彼女に挑んだところ、思わぬ邪魔が入り……? シンフォニック学園バトルアクション!
- レーベル: MF文庫J
- 定価: 638円(本体580円+税)
- ISBN: 9784040664378
シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
月滸2017/02/114アニメから。意外と続きが気になってた作品なので、読み始めました。雷真の技の違いがよくわからなかったが、文章でみるとああなるほど。と思った。あと、よくボコボコにされてる主人公である。
-
にょん++2018/02/232再読。ライシンの考え方、好きですねぇ。普通動かせないくぐつを動かして練習していた、果たして才能と延びしろやいかに。
-
モブ22022/01/281アニメは未視聴。一応復讐の為の物語で学園バトル物かな? 思考から全て夜々が人間ぽいんだけど理由があるのかな?お兄ちゃんにも事情がありそうだしまだ始まったばかりで17巻もある大長編の物語だけど読み応えがありそうで楽しみ
-
りは1ラノベで追いかけてる唯一の本。シンプルで面白いし、発想も個人的にいいと思う。でもそこだけじゃなくて! 読み進めても面白さは半減しないし早く最終巻出してほしい。そして面白さを伝えられない私のボキャ貧が露見した。
-
ikapai.2015/06/031(挿絵:4 人物:2 構成:3 文体:4 内容:3 総評:16) 読了。るろお氏の絵に惹かれて購入。内容はバトル路線の学園モノファンタジーといったところ。他作品で言う魔法や超化学の媒体に人形というモチーフを使用しており、他のファンタジーと比べて(人形という設定の)美少女を出しやすいのは中々考えてある。内容や文体はそつなく纏まっており、逆に言えば突出した部分が無いという印象。良くも悪くもライトノベルのファンタジー。ただキャラ付けの手段として安易な口癖を用いているのは個人的にマイナス。
powered by
レビューをもっと見る