ニンジャスレイヤ- 007 KYOTO HELL ON EARTH

発売日 : 2013/11/12
どこから読んでも大丈夫! 短編読み切りエピソード!
どこから読んでも大丈夫! 短編読み切りエピソード!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047292536

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 藤月はな(灯れ松明の火)
    2014/08/30
    言動はアレだけど仁義溢れるフォレスト・サワタリ=サンとシビアだが約束は果たそうとするジェノサイド=サン、そして時々、KYなニンジャスレイヤー(とナラク)が少女を護るために共闘する表題作と「アンドロイドは電気羊の夢を見るか』よろしくな意志を持ったクローンヤクザY-13型ことケジメ・ニンジャ=サンの存在意義を賭ける戦いを描いた「ブレイドヤクザ・ヴェイカント・ヴェンジェンス」に胸熱!シャドー・ウィーヴ誕生を描いた短編はブラックドラゴン=サンの無念の最期に涙したシャドー・ウィーヴ君を思うと切ないものがあります。
  • 神太郎
    2019/02/25
    コンスタントに読み進めているニンスレ。フォレスト・サワタリ、ジェノサイド、そして前回登場したオカマニンジャ「ザクロ」など。過去作からのキャラは出てくるたびに良い味を出していきます。社会問題に切り込んだり、環境問題に切り込んだり…。おかしい、俺はニンジャの活躍を見ているはずなのにこんなことまで考えさせられるなんて……。恐るべし、ニンジャ!!!
  • METHIE
    2013/11/27
    「スリー・ダーティー・ニンジャボンド」第二部の中でも屈指の名エピソード、忍殺版三匹が斬る! 「ビヨンド・ザ・フスマ・オブ・サイレンス」「フェル・アスリープ・イン・ザ・ムービング・コフィン」シルバーキーはカラテが弱いけどユメミル・ジツが強いからいいよね。 「ブレードヤクザ・ヴェイカント・ヴェンジェンス」ケジメニンジャコワイ! 「チューブド・マグロ・ライフサイクル」まさかの鹿w 「ナイト・エニグマティック・ナイト」この話も良いんだよなぁ。 「フィジシャン、ヒール・ユアセルフ」ヤモトサンが余り出てこない。
  • はま
    2014/01/30
    通しで7冊目。初っ端のカラーイラストがあり得ん大サービス。あの三人が一緒の食事風景!あの三人とは!ファン垂涎の三人です!しかし表紙を見れば一目瞭然!「スリー・ダーティー・ニンジャボンド」が実際豪華過ぎるけど、他のも相当良いです。ヤモトとクィーンもシルバーキーも、さらにはシャドウウィーヴ誕生秘話まで。実に盛り沢山。今回のNo.1面白ワード「何!無いてか」←ナラク
  • 月式
    2013/11/25
    まさかフォレスト・サワタリ=サンに胸熱くする時が来るとは!wあの誇り高い口上、最高です!そしてギークな少年の切ない闇堕ちがグッとくる「ナイト・エニグマティック・ナイト」は実際秀逸なエピソード。「キョート城の上に/鶴が飛んでいた」は確かにブッダシット!ですねwww