シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
Yobata2014/02/1122来珠が宰相になりゆかり子が軍総司令官になるなど、歴史の矯正力か段々と旧世界に近づいて来たこの新世界で、ついに来珠と旧世界世界のような邂逅をすることに。そして塔攻略500階でこの世界の二代目皇帝北条皇太郎に出会い一斗がいなくなってからの歴史を知る。さらに花恋とも再会を果たし更なる攻略に挑む。実は塔が見えていた来珠や目が覚めた四菜も加え塔を登り最上階を目前にまで迫るもの来珠や四菜が危惧した事が起こってしまう…。やっと来た!来珠の出番が‼︎いやぁ〜なんて安定,安心感のある一斗とのやり取りなんだろうw本当久々に→
-
2匹のニャンコ世話担当2014/09/1310進化の塔の攻略をすすめて、一斗は2代目皇帝に出会う。一度歴史のレールから外れた部分を聞かされたわけですが・・・。花恋とも再会はしたもののの、インフェルノ会長がなんか不憫。来珠が終盤に存在感を示したかと思いきや、一斗に『歴史の修正』を託したのは涙もの。そして来珠の短編の宰相への途や恋歌やゆかり子との出会いなどがつづられていて、楽しいものでした。だけど早苗先輩もよく見ればスゴイ才能の持ち主なんだろうけど、来珠が凄すぎて霞んでしまうのだ。
-
晦夢2013/11/2510キャラ総出の勢いでどんどん出るね。今回もいいね。来珠が本格始動したね、最近出番少なかったからよかったよ。一斗のハーレムもとい修羅場の規模がどんどん大きくなって賑やか。インフェルノ会長がなんだか哀れでならない。いよいよこの世界の秘密に迫ろうかというところで東雲さん現る。後半は短編来珠人気投票1位のご褒美短編と来珠が宰相になる話。来珠が恋歌やゆかり子がどう出会ったか、そして来珠が唯一先輩と呼ぶ早苗との話は感動した。
-
牧神の午後2014/06/048ネタバレあり9巻以降、広げまくった風呂敷を進化の塔の攻略に合せ、だんだんたたみにかかっている感じですね。満を持して?の八田の再登場に胸熱ですし、なによりも魔法少女福祉機構事務局長の天后まおんの登場でやっぱりがをられとは密接につながっているなぁと。まぁ、ぽけろりやら秋桜の空とかからのオール・スターシステムとも言えますが。オマケの中編が来珠の入庁、恋歌、ゆかり子との出会いの話だったわけですが、早苗先輩のラストに泪。たしかに作者の言う通りこの中編の後に8巻や本巻の内容を思い越すと、感慨深くなることしきり。
-
オルガ2013/12/186来珠がここまで影薄かったのはこの終盤の展開のためだったんだな。なにげに悪意ある敵は初めて出てきた気がする。インフェルノさんも損な役回りばかりで可哀想。いつか報われるといいんだけど。お気に入りは来珠が宰相を目指す話。
powered by
レビューをもっと見る